ものすごい暑さで体力は消耗したがなんとか優勝することが出来たのでとてもよい気分だ。
今日はBATNETも開催されていた。
BBのほうは朝6時スタート。8名の選手が思い思いのポイントへ散っていく。
俺は会社の後輩を同船してのスタート。
とりあえず今切川のアフターが体力回復のために溜まりそうなエリアを選択し、ファイナルヘブンのテキサスで探っていくが、あたりが無い。ちょっと岬状になったところにIKクランクを通すとノンキーがバイトしてきた。ふむふむなるほど。アフターの体力回復バスを釣るよりフィーデイングバスを狙うほうが俺向きだし、ウエイトも伸びるだろう。という考えの下、下流の水門にてファイナルヘブンのテキサスを投入するとすぐに答えが帰ってきた。1200gゲット。そのあとノンキーを追加しIKクランクで外に出た固体を狙い1200gゲット。そこで風が本当になくなり太陽が元気になってきてしまい。もう一度状況変化後にアフターの溜まり場に戻ってみたがやっぱり釣れない。これで吹っ切れた。きょうはフィーデイングバスに絞ろう。旧吉野川の中流域の水路とアシと橋脚が絡む複合エリアでノーネームクランク2/0をキャストしまくり。後輩はバグリーB2をキャスト。後輩が先に答えを出した。1200g。そのあと流しまくりで800g、700g、1600gをゲットしてちょっとドキドキしながら検量に向かった。さすがにみんな釣ってきているようだ(3本リミット)。3位3600g、2位3870g、1位4060g。なんと俺は1位だった。しかもBBレコードをぬりかえることができて、ご祝儀もゲットすることが出来た。あーなかなか優勝というものは良いもんだ。と良い気分でビールを飲みながらブログを書いてマース。ちなみにBATNETは5本リミットで5700でした。次回もがんばろう。