ファイナルチャンピオンシップに出場することとなった。
関東の友達と連絡をとり、船の保険にも入ってもらうこととなった。
あー懐かしいなー。って思ったけど今年の5月くらいに池原で一緒に釣りしたな。
河口湖は小学生のころにおかっぱりでテイーズワームのテキサスのフォーリングで釣った思い出があるだけで、それから行ったことが無い。
20歳過ぎにはフライフィッシングに劇ハマリして本栖湖にモンスターブラウンを狙って通ったが、河口湖は素通り。あんな釣堀みたいなところでトラウトを釣ってもしょうがないと勝手に決めていた。
そんな河口湖に23日は挑戦する。プラクテイスは様々なトーナメントが重なっているために22日の1時から4時までの3時間。3時間?そんなんでいくら狭い河口湖でもプラは完了しないだろう。釣り禁止エリア、保安区域、航路の確認、友達のバスボートに慣れるなんて出来るわけが無い。とりあえず、前夜はどこか旅館でも予約してみんなで楽しく過ごそう。盛り上がりすぎで寝過ごし注意ですな。

とりあえず来週は河口湖なんだけど今週はぼりぼりCUPクラシックに出る予定。
今回は7本リミットで賞金も盛りだくさん(にやっ)。
でも明日から広島出張で帰りは土曜日深夜、しかも昨日からひいている風邪が悪化している。
今日病院に行ったけどいまいち改善しない。年とると新陳代謝も落ちるんでしょうな。
実感です。へー。