大企業は10連休とかあるみたいだけど、貧乏暇無しみたいなかんじだろうか(笑)
3日の深夜に徳島港から和歌山港にフェリーで人だけ移動。和歌山の釣り仲間と合流。
早朝に池原Y企画に到着。
池原は俺のつりを育ててくれたダムだ。Y企画発足当時、俺は釣りに対して物凄く熱かった。
あのころのY企画は熱いやつらが集まっていた。今じゃすげー有名になった、島田さんや中村君、魚矢の松本さんも常連だった(今もだが)。それをたばねていたのがY企画の親方金山さんだ。つりのことは親方には教わっていないが、いろいろ人の道みたいなものを教えてもらった。そして釣り仲間を急速に増やしてもらった。だから年に2回くらいはみんなに会いに行くことにしている。
ことしはチームサンデー発足メンバーの1番の親友木山がきているので久しぶりの再開だ。
実は釣りはどーでもよかったのだ(笑)だから友達には先に船を出してもらって、俺は事務所で親方と木山とズッシー(ことしもオフサイトで60釣っている)と午前中は話し込み。
木山がジグヘッドワッキーをどうしても教えてほしいとのことで、レンタルボートでちょい釣り。
ちょっとコツを教えたらすぐに1匹ゲット。さすがに飲み込みが早い。
今年の池原はマジで水が少ない。ダムの工事の関係で抜いているとの話も聞いたが真実は不明。しかも池原のクリアウオーターはその影響で、激濁り。しかも備後筋は禁猟区で立ち入り禁止。
ということで昼からは坂本筋に釣りに出掛けた。続く、、か?