イメージ 1

今日の主役はグードウ(マーレイコッド)用のクランクベイト。釣れそうでしょう?


マーレイコッドとはオーストラリア先住民族アボリジニから「グードゥー」と呼ばれ、 大きな魚を意味します。最大記録は183センチ113キロ(250ポンド)オセアニア最大の純淡水魚です。釣り場は主にシドニーから約680キロ離れた内陸のインバレル、グレンイネスという源流地域。この一部の限られた地域では、たくさんの野生のマーレイコッドが生息しています。アベレージサイズは50~60センチ3~4キロクラスですが、時にはモンスター級の20~30キロクラスもルアーにアタックしてきます。何よりもこの魚はルアーへの反応が素晴らしく、特にトップウオーターには水面を大爆発させて襲いかかります。

そろそろバスもシャローに上がりだしたし、釣れるかもねー。

明日は朝からぼりぼりCUP。エントリーしている人は頑張ろうねー。