秋分の日に、前から行ってみたかった千葉県にある、玉前神社に行ってきましたおねがいキラキラ

玉前神社は、秋分の日に、ご来光道のレイラインの東の起点になります。
東から、玉前神社→寒川神社→富士山→七面山→竹生島→元伊勢→大山→出雲大社となります。


玉前神社をいろいろと調べていたら、同じ名前で漢字ちがいの「玉崎神社(いすみ市)」と「東浪見の鳥居」「神洗神社」も、なんだか気になったので、回ってみることにしました。

あと、せっかくならばと、菅原工芸ガラスの工場とショップ、カフェもおまけに行ってきました。



まずは、JR外房線太東駅から、25分ほど歩いて、玉崎神社へ。

ん?ここは入り口なのか?

道の途中、蝶々がたくさんいたほっこりキラキラ

入っていったら、横から神社に入ってしまったパターンだったアセアセ



狛犬さんが、不思議なかわいさほっこり






玉前神社の御祭神は、玉依姫命ですが、
こちらの玉崎神社の御祭神は、玉依姫命のお姉さんである豊玉姫命です。

今回、なんとなく、姉妹でまわってみたいな、と思ったのよね〜キラキラうーん




玉前神社は御来光道のレイライン上ですが、玉崎神社も、いくつかのレイラインが重なる場所のようです。




玉崎神社の中にある琴平神社。
琴平神社内の写真は禁止になっていますので、入り口だけ。

ネットで調べると、琴平神社は、ヒーラーやスピリチュアルの仕事をされる人がエネルギーをチャージするような、パワースポットらしいですね。



中に入ってみると、苔むした中に、小さな石のお堂がぽつんとあります。

円状?になっていて、見上げると樹々がドームのようになっています。
目を細めて、焦点をぼかしていくと、天然のステンドグラスのようで、異次元な美しさでしたラブキラキラキラキラキラキラ



琴平神社の横に素敵な木がみえたので、木を見に行ってきました。

何かいらっしゃる気がするキラキラうーん



写真を何枚か撮っていると、樹々から漏れる光が
横縞に撮れてしまう。

右にある琴平神社からなのか?気が横に流れている様に感じる。




美しいラブキラキラキラキラキラキラ






帰りは、本当はここから入るはずだった鳥居を後に、次はここから更に30分ほど歩いて、海岸にそびえたつ東浪見の鳥居へ。

つづく