♪日本人が、英語でおしゃべりをするコツ♬ part1 | ☆えすぎ・あみ~ごのつづりもの☆

☆えすぎ・あみ~ごのつづりもの☆

歴史小説や現代ミステリー小説を主に綴っています☆
音楽や映画のreview/外国語・英会話の話題/
HANDMADEやCOOKING /
保護猫ちゃんや地域猫ちゃんとの暮らし/
などなど。

好きなミュージックビデオある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

「寒の戻り」ですかねぇ❓

やたらに寒くって、花粉症で鼻と眼が真っ赤

こんばんは、えすぎ・あみ~ご♪です。

 

最近、on-lineでの英会話教室を再開したので、

ちょっと宣伝も兼ねて、

誰にでも当てはまる 「ラリーが続く 英会話のコツ」

の、ごく一部をご紹介します<m(__)m>

 

第1回目は、さわり、だけ。

 

ブログUP分は、無料の範囲なので、

ゆるしてねあせる

 

正直言うと、、、

はっきり言って

小学生からネイティブ講師と週1で

習っても倣っても、おそいです。

 

身も蓋もないこと云いましたが、

日本人(日本語が母国語)には、これが真実。

なぜって、言語学的見地では、

日本語が特殊すぎるから。

日本人の思考回路が世界の中では稀すぎるから。

日本語は極端に周波数が低く~1500kHz前後。

最も高い英語は20000khz~なので、

実に聞き取りにくい。

 

逆に言えば、日本人でも洋楽に親しんでいて、

例えば「耳コピー」できるMUSICIANなどは、

実に上達の速いタイプです。

生まれも育ちも日本国内で、日本語で育っていれば、

いくら英国人とオーストラリア人のHALFでも

まったく英語がしゃべれない、ってこと有り得るのです。

 

だから 安心してください。

後天的な環境のせいなので、

大人になってからでも

流暢に英会話できるようにもなれるんです。

 

たったひとつ。

「外国語脳」にスウィッチ切り替えを

できるコツを覚えるだけです。

 

あとは馴れや、必要に迫られる、、、だけ。

 

 

 

 

晴れ以前にご紹介したUKのバラエティー番組の℣です。↑↑↑

今回は和訳の字幕が付けてあります。

 

こういうDVDかYouTubeを物心つく前から ずっと

流しておくんですが、これ他に何にもしなくっても英才教育です。

興味をもって、面白がって何回も何回も観て、喜ぶ。

「勉強」の学科としてでなく、楽しいモノとして

無意識に ところどころ覚えていくわけです。

まちがってても、モゴモゴ言ってるだけでもいいから

真似し始めたら、こっちのもんですグラサンルンルン

 

 

小学生に成る頃には、再び同じの見ると、

字幕の和訳も同時に眼で追っていて、

「擦り合わせ」と「刷り込み」

勝手にフレーズを覚えています。

 

「私が証明です」

と、なんかのCMのセリフ云いたいくらいです。

 

あみ~ご♪は、混じり気なしの日本人で

日本の片田舎の生まれ育ちで、海外旅行さえあんまり。。。

でも、母のお腹の中の胎児のときから、

英語圏の音楽や、ヨーロッパの映画音楽が

箱型のステレオから流れていて、

ポール・アンカからダイアナ・ロスから、、、

中学生の頃に成って「あっ、これ知ってるビックリマーク

がBeatlesの「O bra di, O bra da」だったりします。

QUEENやベイシティローラーズのファンに

なってから、遡って聴いたのに、です。

 

 

今になって、「父親にハメラレタ。。。」

と分かるんですが、

英語教師に成れなかった、化学の先生の父は、

私が3歳か4歳になると、

舞鶴の貿易港や軍港へ連れて行って、

埠頭に置き去りにするわけです。

近くには居るんですけど、水兵さんや貿易商が

"How old are youはてなマーク"

と話しかけてくるのを眺めているんです。

 

一つまちがえば【赤い靴はいてた女の子】みたいに

連れ去り寸前で

”My dad is there”

と、指さすわけです。

はい。京都府北部育ちです。

 

 

 

 

慣れてきたら、これみたいに字幕なしで↑↑↑

℣の状況から把握して、耳で追う。

シャドウコピー(後追い)で、口真似してみる。

覚えたら、できるとこだけ、同時にセリフを言う。

 

 

【注意

①飽きてきたら、その日はそこで中止。

②夢中な様子なら、話しかけない。

➂あとで、どんな内容だったか、おしゃべりしてみる(日本語)

④あれこれ見せず、3パターンまでを、繰り返し繰り返し流す。

 

 

 

 

 

 
まずは、こんな感じの楽しめそうな℣を選ぶ。↑↑↑
サビとか、同じセンテンスを繰り返すものが、BETTERルンルンルンルン
 
 
 
 
思ったよりも、説明と「さわり」が長くなったので、
今回は、ここまでです(^_-)-☆
 
 
 
 
ちなみに、告知。
小説や翻訳も (エッセイや料理レシピ等を除く)
だんだんこちらのサイトへ改訂して移動します↓↓↓
第4章も日本語文のみ先行掲載です。
 
 
 
まだらちゃんfamilyについては、
こちら Amebaブログに戻して行きます( *´艸`)
 
ではまた こんど音符

 

 

 

 
フォローしてね!