テクニカルハウス特選中古情報!【ESP ORDER HALIBUT】
こんにちは!つぼたです!
自粛でなかなか外に出られずもやもやしてる方も多いのではないでしょうかシリーズ第三弾!
3日連続となると導入の文のネタが尽きますね
昨日は家に帰って夕飯食べたら寝ちゃってました、、楽器とスニーカーのクリーニングしようと思ったのにナ
本日は第三弾ということでESP ORDER HALIBUTをご紹介します!
まず全体から!
一目で分かる高級楽器感、、
通常のHALIBUTとは違いかなりゴージャスな仕様に変わってます!
ゴールドパーツに統一されてるのもまたよい、、
ボディ!
HALIBUTの特徴と言えば何と言ってもこのボディデザイン!
大きくて薄い、、そしてオフセットボディ!
サイト紹介文だと、、
5弦ベースの鳴りを引き出すには大きなボディが必要であると言う事実。座ったプレイスタイルではコンパクトに作られた5弦ベースでは姿勢が悪くなり、長時間の演奏に支障をきたすと言うスタジオプレイヤーからの意見。結果として、センターオフセットにし、1弦側のボディ幅を広く取った大きめのデザインが完成した。
とあります!ものすごく合理的で考えられたデザインって事ですね!かっこいい~!(語彙力)
通常モデルですと、重めで密度の高いホワイトアッシュをセンター材に、硬質なウェンジをトップ、バック材に使用しているのですが、
本機ははメイプル、マホガニーをセンターに、トップはブビンガ、バックはウェンジを使用しています!
ピックアップはSeymour Duncan製のDualCoil Humbuckerを使用!
ここも通常モデルとは違う点ですね!
コントロールは左奥から、、
Front Volume, Rear Volume,Passive Tone, 3 Band EQ で、手前のスイッチがEQ Thru Sw, Series-Parallel Swとなっています!
アクティブサーキットはESP LEVEL4を搭載!
多少違う点はありながら変わらず使い勝手の良いコントロールですね!
指板がウェンジの点は変わらず!
よく見るとフレットまで輝いてやがるぜ!
ネックはウェンジ、パドゥク、ウォルナットで構成された7ピース!
ヘッドトップにはウェンジがラミネートされ、、バックにはなんと、、
ピンク?むらさき?ワインレッド?に着色されたキルトメイプルが!!(結局何色なんだ、、)
ロッドカバーにも使用されゴージャスに!
ブラスナットやゴールドパーツが眩し過ぎて直視できませんね、、
多少の傷や細かい打痕、パーツのくすみは見られますがまずまず綺麗な中古品です!
35インチスケールなのでローB弦の鳴りはとてもいいですよ!
デジマートにも掲載してるので詳細なスペックなどはこちらでご覧ください!
ではでは!
つぼた