楽器の具合は・・・?
みなさまこんにちは!
今日は一段と寒く腰に響く天候の悪さ・・・
腰痛の方、お察しします・・・。
さて、当然この寒さや乾燥(今日は少々潤ってはいますが)が楽器にとって良い事といえば
カンカンに乾いた歯切れの良いトーン!
他にもあるのでしょうが
ほぼ聞こえてくるのは、
「ネックが順反りした・・・!」
「フレットの端がギザギザして痛い・・・!」
「指板材やボディ材がヒビ割れた・・・!」
その他諸々・・・
これでは楽しくポロリンなんて出来ませんね
まずはお部屋の環境を見直しましょう!
そしてその第一歩は温度計&湿度計の導入です。
我々が生活しやすい環境に楽器が同居するのにも実際数値として可視化すると管理がしやすくなりますよ
それでも日々の生活の中で管理が難しく、すでに症状が出てしまった方はご相談くださいね。
診断はいつでも無料です。
リペアマン共々、みなさまの楽器のケアができれば幸いです
では!
おかむら
追伸:
テクニカルハウスはエレキギター&ベースの専門店ではありますが、わたくし以前はアコギも担当しておりましたので
アコギの調整&修理についてのご相談も承ります!