こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-an 焼き菓子


Le temps pour maison an .」さんに行ってきました。今日もおいしそうなガトーたち。キレイです。でも今回のお目当ては・・・


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-an クグロフ


ヴァレンタインケーキ。ブロ友さんが紹介されていて「これは行かねば」と行って来ました。販売開始から2日目にいったのだけど、各1台づつならありますよ、と。あとは予約分なのだそう。そのとき私は「予約分プラス各1台を毎日焼くのかな~」と勝手に思い込んでいましたが、激しい間違いであったことを後々知る。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-an BOX

Boiteもかわいい。anさんがピンクってのが意外です。ピンクは苦手だけど、これはかわいいです。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-an ノワール

今回はクグロフ ノワールをお持ち帰り。真ん中にガナッシュをサンドしたショコラケーキ。チョコ好きにはたまらんケーキです。「チョコ」食べてますって感じで私は好き~濃厚でおいしいな。anさんのショコラ使いは本当にスゴイです。コレ、おいしいわあ。えーヴァレンタイケーキですが、一人で完食してしまった・・・まあ、たまには後日別のを予約したのでね。(あくまでも自分が食べたいもの)



こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-an トンカ豆


この日は用事があったのでお店で食べていくことができず、おやつセットのケーキをお持ち帰り。トンカ豆のクリームケーキ。実は和の柑橘系があまり得意ではない。というか良い印象がない。柚子とか金柑とかね。柚子は昔母親が大き目の皮を茶碗蒸しとか土瓶蒸しに入れていたからだと思う。小学生にあの柑橘系の旨さはわからんのに、無理やり食べてたからだろうな。金柑は御節に入ったあの甘露煮の印象が良くないからだろうな。でもね、anさんは苦手なものも「あ、おいしいんだ」と再認識させてくれるお店。これも例外なくおいしかった。金柑っておいしいんですね。クリームと相まっておいしいケーキでした。香り付けに使っているトンカ豆も言い仕事してます。お店で食べたかったなー

今回もおいしかったです。近々にたま用のケーキ(自分用とも言う)を取りに行くので、それも楽しみです。