こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-コティディアン 看板


江南市の「quotidien 」さん。おいしいキッシュがあるということで、いざ。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-コティディアン ケース


キッシュのほかにもパウンドケーキやカレーなんかがショーケースに並んでました。伺った日、店主さんが用事があって店を空けるということでイートインできず・・・ツイテないわあ。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-コティディアン 店内


買うものを急いで決め、箱に詰めてもらっている間に店内を物色。かっこええ店主さんの趣味なんですかね。ステキです。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-コティディアン エスプレッソマシーン


この子もかっこよかったな。いつかこれで淹れてもらったカフェラテが飲みたいな♪


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-コティディアン キッシュ


お持ち帰りは、キッシュロレーヌとミニキッシュ。こちらの店主さんは以前「エーテル 」さんというカフェで働いてらしゃったんですね。名古屋はほんと未知の領域なので知りませんでしたが、有名なお店なんですね。

確かに、おいしい。ちょっと濃い目だけど、しっかり味付けキッシュが美味っ。むかし、グランターブルキタムラで食べたキッシュは別格だけど、それに次ぐおいしさっ。これは食べたくなりますね。あとはかぼちゃと生ハムのミニキッシュ。ミニとはいえ400円とがっつりお値段でしたが、かぼちゃはあの大きさの中にもかかわらずゴロゴロ出てきます。これはこたまも食べれて、ヨカッタ。生ハムは結構分厚いのが入ってましたが、かなり塩が効いていたので、私には塩辛すぎたかな。ミニは4種類ほどあっていろいろ味が楽しめるかもしれないけど、やっぱりベーコンたっぷり入ったキッシュ・ロレーヌが一番おいしい。意外に江南が近かったので、また来ようと思います。