こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-マエジマ 看板


久しぶりに「マエジマ製パン」さんに行きました。お昼を過ぎた時間だったけど、朝一に焼きあがるデニッシュ系なんかも残っていたので、週の前半に行くのがいいかも。ミルクフランスが焼きあがる時間だと品切れが多いですもんねえ。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-マエジマ コルネ


絶対買うコルネ。これは午前中に売り切れてしますので、予約をおススメ。行くたびに買っているけど今回が一番おいしかった。パイ生地、パリッパリ。カスタードクリームも、ここが一番好きかも。パン屋さんなのにね。あーコレ、引っ越しちゃった友達に食べさせてあげたかったなあ。



こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-マエジマ フィッシュサンド


フィッシュサンド。七宗町時代から好きなサンド。一時期なくなってしまっていたけど、今回お目にかかれました。やっぱりこれが一番好き。また無くなってしまうときがあるのだろか。。ずーっとあれば良いのに。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-マエジマ タルト

りんごのタルトとショコラタルト。ショコラは以前高山のパン屋さんで食べたのがキョーレツに濃厚でおいしかったので、それをイメージしていたら、意外に軽めだった。すんごい昔、マエジマさんでクラシックショコラみたいなのを買ったけど、それもイマイチだったのでマエジマさんのチョコ系は好みじゃないかも。りんごのタルトは、ショコラタルトと同じ人が作ったの?って思うぐらいおいしかったータルトも焼きこんであって、ザクザク(見るからに色が違うな・・・)フレッシュ感が残るりんごの下には洋酒が香るダマンド。小学校時代に食べたアップルパイの印象からなかなか抜け出せず、りんごを使ったのってあんまり好んで買わないけど、やっぱりおいしいところのはおいしいです。これ、また食べたいなあ。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-マエジマ お惣菜パン

自家製ミートソースとなすのパンと、中にチーズとベーコンが入ったカリカリのパン(どちらも名前失念)。自家製に惹かれて購入。うう、こんなおいしいミートソースをお家で食べていらっしゃるんですね、マエジマ製パンさん。これはお子さんも大喜びでしょう。カレーもおいしいし、きんぴらごぼうのパンのきんぴらもおいしいし。こういったのは奥様か旦那さんのどちらが作られているんでしょうねえ。なすとチーズが合わないわけがないので、おいしいです。奥のはパンがカリッカリの。これってどうやって作るんですかね??中はたっぷりチーズとベーコンでした。


こたまといっしょ ~ときどき たま(オット)も~-マエジマ お惣菜パン2

ナスとねぎとチーズがのっかたパンとチーズベーグル。なんかナスとチーズばっかり買ってるな。ナスのはミートソースのほうが好みかな。これはこれでおいしいのだけど、先に味のしっかりしたミートソースを食べてしまったのがダメだったかも。チーズベーグルもあると買ってしまうベーグル。マエジマさんのベーグルは種類が少ないけど、一番好きかも。


久しぶりに行きましたが、やっぱりおいしいパン屋さん。ハード系が好きな人には物足りないかもしれないけど、甘いのもお惣菜系のパンもおいしいパン屋さんです。また、すぐにでも行きたいなあ。