今回は、岩地にある「Kante Manfila」さんに行ってきました。岐東グランドの向かいにある、テナントの一角にあります。昔はダッサイ(失礼)喫茶店だった後にできたお店です。それでもできてから3年は経っていますかね・・・自信なし。


たまといっしょ-Kante 店舗


かわいい店舗。


たまといっしょ-Kante ドア


入口のドアもいちいちかわいい。


たまといっしょ-Kante 店内


もちろん店内も素敵。ただこのソファー席は食べづらい。


たまといっしょ-Kante サラダ


ランチは3種類あって、だいたいパスタ、お肉料理、カレーだと思います。今日はお肉料理とカレーに。すべてのランチにサラダが付きます。おいしい。


たまといっしょ-Kante ポークロースト


どおおおん。

 こちらは「豚肩ローススモークロースト ジャガイモグラタン添え」です。1050円のランチでこのボリューム。しかもおいしい。オーナーはフランスで料理の勉強をされたそうなので、おいしくないわけがない。食べ応え充分。ジャガイモのグラタンもやさしい味でおいしい。


たまといっしょ-Kante プチパン


あつあつに温められたプチパンが付きます。本当にあつあつでおいしい。


たまといっしょ-Kante カレー


 こちらは「牛バラ肉の赤ワイン煮込み焼きナスカレー」。カレーといってもこの手の加わりようはすごい。牛バラ肉がホロホロに煮込まれています。普通に想像するカレーとは味が全然違います。なんだろう??カレーといわれればカレーなんですが、カレーの味がしない。でもすごーくおいしい。カフェのカレーはココのが一番好きかな。

それにしても、こちらもすごい量。このカフェが好きな理由はおいしいのに、ありがちなカフェめしのように量が少なくないこと。以前、友達と利用したときもこのカレーを食べたのですが、私、残したんです。バチアタルー 私がご飯残すことってまずないんですよ。よほど不味いのは別ですが、結婚式のコースでも完食できるぐらいですから。焼き肉なら、たまより食べるし。←自慢にならんて。  しかもおいしい。たまも大満足。


たまといっしょ-Kante ドリンク

ドリンクもセットです。ピングレとかブラッドオレンジなんかもありました。私とたまは紅茶。+150円でカプチーノとかに出来るみたいです。

デザートはランチに含まれませんが、お茶の時間に提供されるケーキは100円offで付けることができるみたいです。アップルシナモン バニラアイス添えなど、そそるメニューがあったので次回はオーダーしたいな。


このお店はいつ来てもおいしいご飯が食べれます。夜のメニューを見せてもらったんですが、メニューだけでもおしいそう。お酒も飲めますし。最近、魚料理も始められたそうなので、夜も行ってみたいお店です。


cafe Kante Manfila

岐阜市岩地3-1-1

058ー240-9222

11:30~23:00

定休日:不明


にほんブログ村 グルメブログ 中部食べ歩きへ
にほんブログ村