探しモノばかりの毎日から卒業する

自宅を世界一愛おしい空間に変える!

整理収納アドバイザー 杉江麻理子です

 

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

 

目が付いているものが

捨てられない人は沢山いるねw

 

 

昨日の私のブログ

 

モノが減らせないあなたへ。ちょっと過激ですが役に立つ考え方あります!

 

 

に、FBからコメントを頂きました。

送り主は、手帳講座&起業女子向けSNSサポートで

八王子を拠点にご活躍されている番場佳子さん

 

 

昨年、手帳講座を受講させて頂いたのがご縁。

とっても太っ腹で、心にビンビン響く言葉で

お役立ち情報をばんばん発信されていますよ~。

 

 

 

ということで、

ちょうど良いネタフリを頂戴したので(笑)

 

 

目のあるモノが捨てられない問題!
 
 
今日はこれで、いってみたいと思います。
実際、鉄板のあるあるネタ!(笑)
 
 

私が整理収納でお伺いするお宅。
特に、お子様がいらっしゃる家は、
この問題を多く抱えています。
 

窓際にずらーーーっと並ぶぬいぐるみ達。
 
 
今まで可愛がってきただけに、
処分するとなると、心が痛みますよね。
 
 
 
お雛様や日本人形
これを捨てたら祟られるじゃないか?って
ちょっと人形からの無言の圧を感じます。(-_-;)
 
その理由は、
 
・人形やぬいぐるみには魂が宿っていそう
・捨てたら呪われそう~
・罪悪感を感じてしまう
 
こんな感情にゆさぶられるから。
実際はそのまま捨ててもなんら問題はないはずなのですが。
そ~は言っても、気にしちゃいますね。
 
気にしちゃうと、
たとえ、道端でつまずいて転んだだけでも
 
あぁぁぁぁ~、あの時の人形が・・・(◎_◎;)
 
そんな呪縛に取りつかれそうです。笑
 
 
ではでは、
そんな気持ちにならない為の対処法をご紹介です。
 
 
3つあります。
 
 
1.お焚き上げ 
これは、神社やお寺で供養して頂く方法です。
 
今では実際に自分が足を運ばなくても
代行してくれる団体が充実しています。
たとえば、
 
 
整理収納アドバイザーに支持されている方法です。
 
他にも人形供養を承っている団体がありますので、
一度検索してみることをおススメします。
 
 

2.ゴミとして処分する
一般的には、燃えるゴミでOKです。
抵抗がある方は、目隠しをしたり
キレイな紙袋に入れて、人形だけ別の袋で捨てる。
ちょっとだけ特別扱いをしてあげるといいですね。
(大物の人形については、自治体に問い合わせを。)
 
 
 
3.リサイクルする
寄付、売る、譲るなど・・・
もう一度、人形に活躍の場を与える方法。
押入の中にずっとしまっておくよりも、
窓際で埃まみれになっているよりも、
喜んでくれる人の元へとパスすることも大事。
 
 
今日は、目のあるモノが捨てられない問題!
対処法を3つご紹介しました。
 
 
まずは、方法を知って
自分にはどれがあっているのかを選択しましょう。
けして無理はせず、自分にあった方法を見つけていくことが
お片づけ上手になるコツです。
 
 

是非、あなたにあった方法で

自宅を世界一愛おしい空間にしていきましょうね~。

 

 

♡お片づけのコツをもっと知りたい方へ

 

私が所属する

整理収納プロチーム暮らしStyle

からのお知らせ

 

 

笑顔収納レッスン5 

6月6日(木)スタート。

 

12期生を現在募集中です。
 

 

整理収納アドバイザー2級認定講座

7月3日(水)

ワンストップビジネスセンター麹町

講師:【理論編】大熊 千賀

講師:【実践編】杉江麻理子

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

探しモノばかりの毎日から卒業する!

♡自宅を世界一愛おしい空間に変える♡

整理収納アドバイザー 杉江 麻理子

 

 

HP / 整理収納サービス / 家事代行サービス / セミナー各種講座 /  お申込み・お問い合わせ