最近、またまた パンが焼けなくなってます(^_^;)

ほんと困ったチャンです(笑)



時々娘に頼まれて パンを焼くこともあるんですが

いつもリクエストは 「ベーグル」・・・


ベーグル飽きたって・・・・(笑)





まぁ 大きさを変えてみたり

フィリングを変えてみたりと

いろいろ 実験しながら 作ってます


だって こけてもただでは起きない 関西人ですから(笑)



どんな状況でも 試作は 忘れません

はい 心はしっかり プロですから(笑)







今日は 私の癒しの時間

パンレッスンの日


教える側でなく 教えていただく側になれる日です






今月のメニューは


☆ミルクボール

☆トリエスティーニ



大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記


ミルクボールは

全卵に生クリームまで入ったリッチなパン

外はサクサクで 中はしっとり ふわふわのパンです

成形はサブマリンに似てるかな

プチサブマリンってとこですか(笑)


サンドウィッチにも いいみたい

月曜日のお弁当は オープンサンドに しようかなぁ(^ω^*)




そして スイスの菓子パン

トリエスティーニ



大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記


中には フルーツピールがたっぷり

おまけに トッピングは アーモンドプードルや

パウダーシュガーでおめかしした

パネトーネ系のパンです


とっても カロリーの高いパン





家に帰ってから食べたんだけど

もちっとしてて 歯ごたえがあったなぁ

焼きたて食べたときは サクサクっと 軽い気がしたけど


これだから パンって わからないよねぇ

奥が深いです(^ω^*)



今日はこの他に パンケーキもありました

パンケーキには ベリーのソースと 

生クリームを添えて食べるんですが


この生クリームが とっても美味しい

お砂糖の代わりに メイプルシロップを入れます



ミルクボールを食べるときに

この生クリームを たっぷりつけて食べて

お友達に 笑われました(^_^;)



ダイエットはどこへ行った??・・・・ってね(笑)




そう言うこともありましたっけ

遠い記憶の かなたです(笑)








大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記  ふわっふわづくしのパン教室 Studio Esperanca  大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記