今月も月一回の癒しの時間、堪能してきました

今回は とっても面白いパン



みなさんはパンの材料の中に

さまざまな材料が入っています


その中に 塩があるのは ご存知ですか


わずかな分量の塩ですが 

とっても大切な 役割を果たしています



今回はそれを実感できるパンでした




大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記


とってもかわいいサイズですが(笑)

このパン 塩を まったく含まないパンです



塩をいれないとどんな触感になるのか

それを体感すためのメニューでした



とわ言え、食べてまずいんじゃ 問題外

生地はとってもいい生地でした

塩の代わりを果たす材料を加え

それなりに 食べられるように レシピはできています




大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記



カスタードクリームをつけて食べてみました


まったく塩分のないパンは 味気ない(^_^;)

なので 家に帰って食べるときは 

ハムと玉ねぎのスライスをサンドして

一緒に頂くきましたが

美味しくいただけました(^ω^*)




まぁ、普段は 作ろうとは思わないですけどねぇ(^ω^*)







大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記  ふわっふわづくしのパン教室 Studio Esperanca  大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記