大阪駅がリニューアルして 大きな商業施設ができました


大阪グランフロントって名前なんですが




関西発のお店とか 日本初のお店とかが たくさんあって

結構 注目を浴びてました





先日 妹と一緒に 行ってみました

まだまだ、いっぱいなんだろうなぁと

半分あきらめモードだったんだけど

ラッキーだったのか 10分くらいで 入れました



たまたま 並んだのが 

NYの 有名なお店 CITY BAKERY


このお店は 一階にも お店があるんだけど

パンを買うにも 並ばないと 入れません(笑)

SEX and THE CITY に出てきた 有名なお店だそうです


気にはなってたので 行きたいなぁっと思ってたんだけど

何せすごい人で お店を探して歩くなんて 難しそうな 雰囲気だったので

適当に お店探してすいてそうなところに行こうなんて言ってたんです


それが お店の名前見ると CITY BAKERYって書いてあったから 

めっちゃ 喜びました(笑)


店内は おしゃれな感じで

スタッフさんも 親切で 素敵な笑顔でおもてなししてくれました



まずは スープとサラダ


大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記



どのコースも パンがついているんだけど

私たちの時は フォカッチャと カンパーニュでした

ブラウニーが有名なんだそうですが

レストランではなく ベーカリーショップのほうなのかなl

レストランには なかった気がする





カンパーニュも 美味しいけど

やppり フォカッチャでしょうなんちゃって(笑)



妹は 4回もおかわりしてました

なんぼたべんねん~~~って突っ込みたくなりました(笑)





大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記


そして メインの料理


大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記


手前が チーズとトマトのふわふわオムレツ

向こう側が サーモンのレモンソースです

サーモンは レアで出てきて なかなか 美味しかったです

手前の オムレツの下には パンがひいてあって

トマトソースとの バランスは良かったです

ただソースが少し甘かったので 甘くないほうがいいなぁって感じかな



スープも 濃厚で美味しかったよ(^ω^*)



しっかり お腹も満腹になったので

建物の中を少し散策して 見て回りました




実は ここに 私のお気に入りのお店が 初入店


銀座のキルフェボンっていう タルト専門店が 入ってます

関西は 京阪の三条にあるのですが 大阪ははじめて

ぜひ 買って帰りたいと思っているのですが

何と言っても 人気店

テイクアウトしようと思っても ひどい時は90分も待ち時間があります

とてもじゃないけど 並べないよう~~~(^_^;)



まぁ お店は逃げないし もう少し我慢しますか・・・・・・・




と言うことで デザートは アフタヌーンティーで ケーキセットを食べました

お腹一杯っていうたやん・・・・・って突っ込みはなし

別腹ですから(笑)




大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記


ピンクグレープのショートケーキに

フルーツと ラスクをトッピングして 

チョコレートマンゴソースを かけて頂きました



フルーツを トッピングと ソースは 

3種類の中から 自分でチョイスして 

自分好みの 味を作って食べれるのが 楽しいね



美味しゅうございました(^ω^*)













大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記  ふわっふわづくしのパン教室 Studio Esperanca  大阪京橋近くふわふわパンを作るパン教室エスペランサ☆つれづれ日記