長年テレビに出ているといろんなことしたなと思う。


一つの道具につき何パターンも広がりが。



番組で三輪車を水中を漕ぐというのがあった。



25メートルプールでシュノーケルをつけて水中に。

三輪車はタイヤが浮くので重りが必要だ。




富士サーキットでF1カー、オートバイ、サイクリング自転車、三輪車でそれぞれにハンデをつけてレースした。

F1カーとオートバイは選手、サイクリング自転車はスターにしきのさん、三輪車はエスパー。

三輪車は何十メートルでゴールできる設定なのにはるかかなたにいるF1カーがあっという間に追い抜いた。





あとつい今年のはなしだけど

三輪車でフジテレビの正面玄関の大階段を下りるというのをやった。

大変怖かったが三段くらい降りたら三輪車から離れてしまいうまくいかない。


結局三輪車のシーンはカット。


「戦艦ポチョムキン」のオデッサの階段、乳母車が階段を走るシーンをイメージしたが。






いろんな物を見るたびに何かに使えるのでは?と考えてしまう。