忘れていたミスターアメリカ、ジョン・ウェイン!

今日、「勇気ある追跡」を観た。

連邦保安官が父の敵を追う若い娘と旅をする。

エンディングどこの二人は結ばれるのかと思いきや最後のせりふ「もう若くはないんだからお体大切に」と。まるで自分に言われてるみたいやん

「駅馬車」から30年62才になったジョン・ウェインがようやくアカデミー賞主演男優賞をとった記念的作品。

やっぱメリケンの人でけぇな、ジョン・ウェインは193センチ。

あと「ベン・ハー」の茶ールトン・ヘストンも好き。




エリザベス・テイラー、オードリー・ヘップバーン、ジュリー・アンドリュースは

まるで日本の三人娘。

美空ひばり、江利チエミ、雪村いずみ。


「クレオパトラ」役はエリザベス・テイラーだが

オードリー・ヘップバーンがやる予定だった。テイラーがぴったしだと思う。

エスパー、オードリー・ヘップバーンの大ファンだけど以外と彼女のこと知らなかった。

ヘップバーンって活発でおちゃめな子と思っていたらじつは内向的らしい。


ライバルのジュリー・アンドリュースは逆に超明るい。





戻るけどユル・ブリンナーは長身でもないし、アラン・ドロンほど美男子でもないが

渋い演技でエスパーはこのはいゆう大好き!





結婚式余興 アネット
結婚式を盛り上げる