エスパー伊東ブログ Powered by アメブロ-200912221617000.jpg


エスパーこどもの頃、テレビのびっくり人間番組を観て以来、芸で世界を回る仕事をしたいと思った。

希望通りに芸能界デビューはできたが国内が主であり、海外で名を売ることは難しかった。





エスパーのこれまでの海外がらみの活躍は・・・





☆ニューヨーク姉妹都市展カラー版画出展(15才。作品名「平等院」)。

☆韓国MBCテレビ、韓国SBSテレビ1997~2006年計12回出演。韓国タレント名鑑に掲載される。

☆台湾ITSテレビ出演。

☆アメリカ『Tonight Show』(NBC)長野ロケ、ディスカバリーチャンネルなど計3回出演。

☆日本テレビ、タイロケ。
☆香港自主制作映画撮影。
☆シンガポールで放送の日本人向けラジオ生放送。

☆2010年新春海外で撮影 →内容は後日お話しします。

★世界50カ国放送『Ripley's Believe It Or Not!』(アメリカ、毎週日曜日ゴールデンタイム放送)からオファーがあり、ギャラをかなり高く要求したら話しがなくなった。

※ロバート・レイ・リプレーは世界150カ国以上を旅し世界の奇人変人を研究した偉人。博物館を3つ建て、世界の奇人変人をまとめた『Believe It Or Not!(信じようと信じまいと)』は大ベストセラーとなった。





海外へ出るきっかけはとっかかりが難しい。最近はDVDやケーブルTV、インターネットの普及で海外で活躍できても昔ほど稀少価値はなくなった。





海外に行くにしてもエスパー英語が苦手。しかし日本語はもっと苦手!?





「エスパーに日本語教えてあげようか」(デーブ・スペクター氏)

「エスパー!おめぇ、俺から日本語習え」(ボビー・オロゴン氏)





(o^o^o)・笑!








結婚式余興 パーティーでの
エスパー伊東出演依頼は
アネット まで(携帯OK)
結婚式二次会 も無料代行
エスパー伊東グッズはこちら