サザエさんご無沙汰しています。
前回 日清カップヌードルの
全種類コンプで調子にのって
記事をアップして以来ですよね汗顔

食べてみました?

image


どうもワンパークのパパイヤと
シティウォークのパパイヤには
oleh-oleh(お土産)セットが販売されているようですね。
但し、やはりバラ売りは今のところ
インターコンの地下のみです。

先日たまたまお友達とインターコン地下の日清オフィスに買いに行ったら、
日本人スタッフの方が対応して下さって
(普段はローカルスタッフが販売しています。)

干物「スーパーにはどうしてカレー味とブントゥット味はバラ売りを置かないんですか?」
と聞いたところ、、、

ネクタイ「ローカルの方にはこの二つの味はなじみがあって、あまりスペシャル感がないんですよー。苦笑  日本人的にはこっちの方がスペシャルなんですけどね、」

とういう回答でした。
ご丁寧にお答えいただき有難うございました。

oleh-olehセットは箱に入っていて
中身は3個(トムヤムクン・カレー・ブントゥット)で、Rp40,000でした。
!!!!!!箱代ちゃっかり取られてますよ!!奥さん!!

まぁ、箱代とられてますけど、苦笑
ちゃんと可愛いパケージになってて種類は2種類あります。



どーもっ写真は例のごとくありません!!
すいませんお辞儀汗
スマホがないんです!!




そしてこの情報遅いよね汗顔
みんなもう、旅先だったり、日本だよねガクリ

もっと早くに書いておけば少しでもお役立ち情報発信できてたのに
私のバカ、、、ayaaya
手今に始まったことじゃない。)

そんな遅れた情報発信の私のブログアメーバですけど、有りがたい事に閲覧数ゼロにはならずひよこハート②
細々とやっていけてるのは皆様のお陰です。どーもっshokopon (怪しい勧誘系が殆どを占めてるんでしょうけどねw)


話は戻りますが、
日清カップヌードルのお味の話。

サザエさん全部美味しかったですよハート②
手ストライクゾーン広めのサザエさん女)

フタの上に調味料が付いているいるのですが、soto spesialの時のように的な奴は入れないで食べたのですが、
なんだか物足りず、、、しろねこさん困る
入れてみたらあら不思議
猫村2「めっちゃうまいや~んおんぷ友人Mの口癖w)

なので、好みもあると思いますので
どれが一番でどれが最下位というのは無しとして私はフタの上に付いている
調味料を入れることをお勧めします。お辞儀


そして今回日清カップヌードルでインスタント食品熱が過熱した私は
ローカルのまだ食べたことのない
インスタント食品に目が行き、
これを買ってみました。
↓↓↓

image


SUPER BUBUR(お粥)

チキンとビーフ両方買いました。
お値段なんとRp5,400とお買い得おんぷ
まだチキンの方しか食べてませんけど、
サザエさん美味しかったですよハート②
日本のお粥とはまた別物で、
結構しっかりした味付けで、中には
小さなイセエビエビせんまで入ってました。

コレがなかなか投げKISS美味しいんです。


と言う事で、日清カップヌードル並びに
ローカルインスタント食品

SUPER BUBURもご興味のある方は

是非お試し下さい。サザエさんハート②











にほんブログ村