孤独が好きな寂しがりやBlog -8ページ目

6者協議―――問われる日本の外交戦略

前書き@【政略(politics)と戦略(strategy)と戦術(tactics)】 @前の続き
韓国様に対し奉り申し上げ候@その前


北朝鮮というファクター。
経済もぼろぼろで食料にも事欠いている、と言われている国。
しかし、日本を標的としたミサイルは所持している。
また、核の保有疑惑が付きまとっている。


日本の安全保障を考えるなら、北朝鮮の武力解除(あるいは無効化)は必須だ。
北朝鮮を交渉のテーブルに座らせるための会議、所謂6者協議というのがあるが、現在は当事国の北朝鮮がそれを拒否しているために進んでいない。


戦略・戦術の違い、というのがある。
戦術上の勝利が戦略上の勝利につながるとは限らない。また、恐ろしい事に戦術上の勝利が戦略上の敗因となる事がある。


6者協議において、日本が目的とすることは何か。
それは北朝鮮(金王朝)の崩壊ではない。「北朝鮮の武力解除・無効化」だ。
その点を履き違えてはならない。


北朝鮮を崩壊させる事自体は、実は困難ではない。
経済も逼迫しており、資源を産出しない。こともあろうに食料にも事欠いているとも言われている。
内政上も外交上(軍事を含む)も北朝鮮は極めて弱い存在だ。経済的に締め上げるだけで根を上げる。
後先考えずに日本や韓国にミサイルをぶっ放す可能性はあるが、ぶっ放したが最後、国際世論を受けて亜米利加が攻め込むだろうし、韓国はともかく日本の世論は「北朝鮮討つべし」に傾く。
また、(漁夫の利を得るために)中国も今後の外交カードに使うべく平壌に攻め込むシナリオも想定できる。
(余談だが、日本が武断に傾くと困るのは中国である。その点もあって、中国も北朝鮮に手を焼いている向きもある)

ただし、北朝鮮を崩壊させると、北朝鮮の国民の大多数が難民と化す。それは恐るべきシナリオだ。
無論、地続きの中国・韓国がその向かい先となるが、中国も韓国も実質的に難民を受け入れないだろう。むしろ現状では「率先して密入国という形で日本に送り込んで」いる。「そちらの方が儲かるぞ」と。

日本に密入国して生きるために―――犯罪に走られると、治安が一気に悪くなる。ただでさえ外国人犯罪に手を焼いているのに(検挙率の低下がそれを物語っている)、これ以上治安悪化させるわけには行かない。
1匹の象を倒すのと10000匹の鼠を殲滅させるのと、どちらが困難かは火を見るより明らかだ。
事後処理の困難さを考えれば、現在の北朝鮮を崩壊させるのは悪手極まりないと言えるだろう。



日本の安全保障のためには、北朝鮮の武力解除・無効化が必要と書いた。
ここでいう武力解除というのは、中距離以上のミサイルを放棄・解体させる事になる。
無効化というのは、ミサイルを撃ちたくても撃てない状態にする、という事。


武力解除は、国内査察が必要になる。だが北朝鮮としてはそれは避けたいだろう。不要に軍事機密が漏れる可能性もあるし、事実上の屈服ともなるからだ。だが、
「武力解除」=「国内査察」
=「事実上の屈服」
≒「独力で北朝鮮を維持できない」
≒「近い将来に崩壊する(可能性がある)」
という図式が成立しうる。

先ほども書いたとおり、事後処理の困難さを考えれば、北朝鮮をそこまで追い込むのは日本の国益にそぐわない。
暴走されてミサイルを打ち込まれる可能性も否定できない事から、武力解除、厳密には国内査察まで持って行くのは少し問題がある。

無論、武力解除できるに越した事はない。問題が一発で解決できるからだ。
経済援助・食糧支援などといったバーター取引で武力解除させるのも不可能ではないが、国内査察となれば軍司令部・政治指導部のクーデターを誘発しかねない事から、北朝鮮はそれを望まないだろう。
もし、武力解除ができるとしたら、北朝鮮が独力で国を維持できない、と根を上げたときだ。その時こそ、朝鮮半島のパワーバランスが崩れる兆候をあらわした事になる。
日本としても、その後の推移に腹をくくる必要があるだろう。


武力を無効化させるには、北朝鮮の政権が安定する、という条件が必須になる。それと政権との友好関係、正確には利害関係だ。
ちなみにここでは、北朝鮮の政権とは「金王朝」とは限らない。金王朝であっても構わないが、別の政権であっても構わない、という事実も存在できる。それが韓国なのか亜米利加・中国・露西亜・日本なのか、あるいは別の政権か―――
兎にも角にも、政権が安定し、利害関係を一致しさせすれば、事実上武力を無効化できる。

このように書くと、韓国が言っているように「韓国が北朝鮮を統一する」と日本の安全保障が確保できる、と思うだろう。それが一般的な思考だ。
しかし、現状では韓国に北朝鮮を任せる、というわけにもいかなくなった。否、韓国の動向が怪しく、どう転ぶか分からないがゆえ、韓国に任せる―――韓国に北朝鮮を「吸収させる」のに二の足を踏んでしまわざるを得ない状況になってしまった。

昨年の「北朝鮮が核を持つのを理解できる」という韓国大統領の発言がその原因だ。

ただでさえ、6者協議というのは朝鮮半島を舞台とした「韓国を除いた」大国間のパワーバランス調整の場だ。
韓国がそのテーブルに座っているのは「たまたま」朝鮮半島を国土としており、影響力を残しつつ「北朝鮮を押し付けるなら韓国」と一種の廃品回収業者としか見られていないのに、「核の保有を理解できる」という発言は、北朝鮮を統一したら核保有すると宣言しているも同然だ。
日本・亜米利加・中国・露西亜からみたら、(核保有国を増やしたくないのもあって)核保有疑惑・軍事バランスの不安定があるからこそ北朝鮮を交渉のテーブルに着かせたというのに、韓国が核保有しては意味が無い。

こうなると、6者協議の方向性は一変する。理由は当然で、北朝鮮の軍事機密(核の生成手段など)を韓国に渡さない、という事項が戦略的な要素に格上げされてしまう。ただでさえ北朝鮮の動向が不明なのに、事後処理にも余計な配慮を―――最も手軽で安易な手段であった―――韓国に北朝鮮を統一させるのが最善の方法と言えなくなってしまった。


通常、大国の動向に小国が悩まされる。
しかし奇妙な事に、この朝鮮半島の動静はその図式が逆転しており、大国である日本・亜米利加・中国・露西亜が韓国や北朝鮮といった非大国の言動に頭を抱え込む、という事態になっている。
本来、韓国はパワーバランスを見極めつつ、どの国にくっ付くか判断しなければならない側なのに、先の大統領発言はどの国からも「韓国が味方になっても良くならない」という恐ろしい事態を生み出してしまった。世界史上、ここまで斜め上を極めた国は存在しない。

狙って発言した、というならある意味で韓国の勝ちである。
しかし、それは韓国が「独力で北朝鮮を統一」できる武力と「統一後に北朝鮮を維持できる」内政力(経済力)と「日本・亜米利加・中国・露西亜の干渉を排除できる」外交力が必要である。
それが可能かどうかは、昨今の国際政治情勢を見れば火を見るより明らかである。


この情勢を受けて日本は、亜米利加と協調しつつ韓国に北朝鮮を統一させる(日本に向けられたミサイルを破棄させる)、という最終的なシナリオを入れ替えざるを得なくなってしまった。韓国に核保有させる―――北朝鮮が保持しているかもしれない核技術を持たせる―――わけにはいかないからだ。


北朝鮮だけが「不安定要素」だったのに、その北朝鮮をどうにかしても、将来的に韓国がその「不安定要素」となっては意味が無い。北朝鮮だけなら国力の不足からどうにかなる存在でもあったのだが、韓国はまがりなりにも(確か)GDP11位の経済力を持つ。

短期的に敵性国家たる北朝鮮を排除しても、中・長期的に見れば「北朝鮮の変わりに韓国が核保有」されると困る。
これは日本や亜米利加だけでなく、中国・露西亜も同様だ。核保有は潜在的な外交カードだからだ。その点に関しては、所謂西側・東側の意向は一致している。
慰安婦問題やら賠償問題といった日本が「義理で付き合っている」外交カードの類ではない。ただでさえ韓国は(事実上の)反日国家だ。


韓国の事実上の(将来的な)核保有宣言。
これを真に喜んでいるのは北朝鮮だけだ。そしてそれは(北朝鮮を含めて)どこの国も幸せにはしない。
だからこそ「斜め上を極め尽くした」発言になるのだが―――。

はっきり言って、日本の取れる戦略は限られ、少なくなってしまった。
逆説的な意見になるが、限られ少なくなったからこそ、日本が今後取る戦略が「(諜報能力を含めた)日本の外交能力」を計る試金石にもなっている。
どの国と協力体勢を取るのか、
そしてこのまま韓国に北朝鮮を統一させるか、北朝鮮を延命させるのか、韓国ごと北朝鮮を叩き潰すのか、北朝鮮を(別の国の)保護国にさせるのか、etc、etc…。


厳密に言えば6者協議は亜米利加と中国の外交だ。日本はその尻馬に乗っているのに過ぎず、北朝鮮はそのダシでしかない。
だが、日本から見たら北朝鮮のミサイルという脅威は存在している。脇役の存在でありながらどこまで主役に影響力を与えうるか。
そして新たなイレギュラーな存在に「格上げ」になった韓国の動向。


日本にとって、6者協議というのは安全保障を確保するための外交だった。しかし韓国がイレギュラーな存在になってしまった事から、6者協議の場は日本の外交方針・能力を計る外交テーブルにもなってしまった。
果たして、日本政府はどのような手段を取るのか―――日本国民たる自分から見たら「ちゃんとやってくれよ」と思う反面、アマチュア歴史家の自分からみたら「小国が大国を翻弄できるのか?」と興味を持って見やる存在が6者協議なのである。

韓国騒動

で?

>盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領は「外交戦争も辞さない」と宣言しながら、具体的な対応策には触れていない。 潘基文(パン・ギムン)外交部長官は24日、「アクションプラン(行動計画)を準備している」と述べた。まだ具体策がないという意味だ。
パフォーマンスだったのかよ。

>「政府はこれまで、被害者の怒りに目を向けなかった」とし、過去の日本の植民地支配による被害者や元慰安婦らが日本政府を相手にした訴訟や抗議に、これから韓国政府が積極的に介入するものと見られる。
日韓基本条約
日韓基本条約の関係諸協定,日韓請求権並びに経済協力協定
条約って言葉の意味知ってるのか韓国様は?

>大統領はまた、「国際世論を説得すること」も例として取り上げた。教科書歪曲や慰安婦問題を国際舞台で積極的に提起することは日本に対する外交的カードになりうる。政府高官は「主に慰安婦と教科書歪曲、日本の首相の靖国神社参拝問題が、 主に取り上げられるだろう」と述べた。
●慰安婦問題
 →解決済み@日韓基本条約
 (っつか史実として認められてない)
●教科書歪曲
 →内政干渉
●靖国神社参拝問題
 →内政干渉

>現代(ヒョンデ)経済研究院の許賛国(ホ・チャングク)マクロ経済研究センター所長は「最初は韓国の観光産業に大きな打撃を与えかねない。日本からの直接投資も大きく減り、主要部品素材に対する技術移転も期待しにくくなる」と述べた。
分かってるじゃないか。さすが韓国代表メーカ様。


何か…本当に韓国様の大統領閣下は大丈夫なのか?
こうなるのは分かるとは思うんだが…
政治的センスをまるで感じないのはいかがなモノか。
日本も同じって言っちゃ駄目

本音をゆーなら「火の粉」が降りかからなければおっけー。

今の職場に入って探偵ファイルなんぞ全く見てなかったからンな事が起きてるとは知らんかった。ちなみに13Hz!様の記事で知ったんだけど。

ぶっちゃけなくてもどーでも良くね?
ネットに転がっている情報なんていうのは2chと同様で玉石混合なワケだし。っつか石の方が圧倒的なまでに多いんだけど。


ただ、同じアメブロでこんなBlogがあるのはちょっと痛くて涙が出る。
韓国で「史実とされている」書物のタイトルが明らかに反日だろ、と思われる現状を見ると、タイトルから怪しいと思うんだけど。まぁ自分のBlogタイトルも他人様の事は言えないんだけどね(^^;
(内容や方針については触れないでおく)


一応書いておくけど、ネットに転がっている情報を真に受けたりしちゃ駄目だかんね。ガセを真実と思い込んだら困った事になるから。
新聞を1紙しか読んでません、みたいな「新聞の主張」=「自分の主張」と刷り込みされる元なんだし。
2chのひろゆき氏でしたっけ、「うそをうそと見抜けない人間に掲示板を使う資格は無い」って言ったのは? 詳しく覚えてないんだけどさ。



探偵ファイル様で書かれてある
>これは個人サイト界隈・インターネット業界にとって、大きな損失であると言える。また、万が一社会的な事件に発展すれば、それはネット業界全体の汚点・汚名となりかねない。(個人情報保護法案が4月1日から施行されるので、見せしめ逮捕が続発するに決まっている。)
というのは明らかに事実。見せしめ逮捕、というのが、ね。
実は、自分はそれで誤認逮捕された事がある。平成1x年の春ごろ(詳しくは書かない)に数日間クサいメシを食ってた。無論、調書やら何やら書かされた上で無罪放免(当然前科ナシ)。
無職の頃だったから不幸中の幸いだったねぇ。
あの時は本気で腹がたったけど、まぁ「疑わしい行動を取っていた」のは事実なんで、抗議とかしなかった。

そういった意味では、誹謗・中傷の類は相当危険だよ。施行されるのが4月からなんで、やるなら今のうち(笑)。
まさかそれでヤってるワケじゃないだろうなぁ。


社会的損失、という意味では、探偵ファイル様の主張を是とする。
しかし、今はむしろ放置すべきではなかろうか。
時期が時期だし、表立って何か言うよりも、援護射撃のみに留めて後でチクって記事としてUp。

見せしめっちゅー意味では、そちらの方がいいと思うんだけどなぁ。



ちなみに、おいらのBlogでは個人情報保護法案に抵触してないよ…な(汗)
非難・反論はしても、誹謗・中傷の類はしてない…と思うケド。


まぁ毒舌が自分のBlogのウリではないから気に病む必要は無いけど、心に留めておこうっと。






それよりも就職活動の方が大事だかんね、自分は(^^;

根拠が分からん。

リスナーやパーソナリティーからみたら経営陣やオーナーは関係ないだろう。


根拠が分からん。
堀江氏自身の興味がニッポン放送じゃなくてフジテレビにあるのを考えれば、事実上の無風状態じゃないか。
っつーか、過去にも同じような事があった分、改めて発言しているところに作為を感じるんだが。

もともと「もぉラジオなんてやってらんねーよ」なんて思ってたワケじゃないだろう。低迷しているとはいっても。

政治的な人間だったら、堀江氏に擦り寄って環境(ギャランティ含める)を良くする事を考えるだろうなぁ(しっぺ返しの可能性も否定できんが)

どちらでも構わんが、後でカネ貰って言いました、なんて醜態だけは晒すなよ、恥ずかしいから。


以下ソース
-------
中島みゆきNO…“堀江ニッポン放送”出演拒否の意向

 ニッポン放送の深夜の看板番組「オールナイトニッポン」の人気パーソナリティーだったシンガーソングライターの中島みゆき(53)、タレントのタモリ(59)らが、堀江貴文社長(32)率いるライブドアが同局の経営権を握った場合、番組降板や出演拒否する意向を示していたことが24日までに分かった。同局が書面にして東京高裁に提出した。
 書面によれば、このほかにも、同局の「ショウアップナイター」で23年間解説者を務めている江本孟紀氏(57)、脚本家の倉本聰氏(70)、市川森一氏(63)らも番組降板を申し入れており、著名人が一斉に同局を離れれば、ホリエモンにとっては大きな打撃になりそうだ。
 オールナイトは昭和42年10月に放送開始。ニッポン放送の亀渕昭信社長(63)のほか、ビートたけし、明石家さんま、桑田佳祐、松任谷由実といったそうそうたる顔ぶれがパーソナリティーを歴任し、現在もナインティナインらが担当、根強い支持を受けている。
 みゆきは昭和54年から62年まで月曜に、タモリは昭和51年から58年まで水曜にパーソナリティーを担当した。
 みゆきはオールナイト終了後も平成15年1月から16年10月までレギュラー番組「中島みゆき ほのぼのしちゃうのね」を担当し、近く同番組を再開する際の出演要請を受けていた。が、ライブドアによるニッポン放送の買収計画が明らかになった今年2月ごろから、ライブドアに経営権が移った場合は出演の意思がないことを同局関係者に知らせたという。
 ニッポン放送は書面で、「人気パーソナリティーが降板することは、聴取率の低下を意味し、広告媒体としての価値が落ちる」と主張していた。
----------

是非長寿でギネスに載ってもらいたいものです(いろんな意味で)

いつものパターンですな

まー堤氏も老齢である事から、裁判を延ばしに伸ばして形式的には大往生を遂げよう、という意図が見えてますな。

これで堤氏が100歳まで生き長らえたら凄いですな。裁判ネタもあり、長寿として名も馳せたり。悪人は長生きするとか言われそうですが。


以下ソース
-------
堤前会長の保釈認める 保証金1億円、東京地裁

 東京地裁は24日、証券取引法違反(虚偽記載、インサイダー取引)の罪で起訴されたコクドの前会長堤義明被告(70)の保釈を認める決定をした。保釈保証金は1億円で、既に納付された。
 起訴状によると、堤被告は昨年6月、コクドなどの持ち株比率を低く偽った西武鉄道の有価証券報告書を提出。問題公表前の同9月、虚偽記載を説明せず取引先企業に西武鉄道株を売却した。
--------

韓国様に対し奉り申し上げ候

前の続き~

はっきり言いましょう。

6者協議の主役は亜米利加様と中国様であって韓国様ではありません。
ぶっちゃけて言うと、6者協議ですら極東亜細亜のパワーバランスを目的とした亜米利加様vs中国様の対決というか鍔迫り合いのようなものです。北朝鮮様をダシにしている、という見方も取れます。まぁ北朝鮮様が暴走カマしたとしても、亜米利加様も中国様もちょっと本気を出すだけで叩き潰す事が可能ですので、アウトオブ眼中なんですよ、基本的に。
とはいえ、その影響をモロに喰らうのが韓国様と我々日本ですので、北朝鮮様が暴走しないためのストッパーとして機能しなければならないんですよ。


ただ、困った事がありまして、北朝鮮様が核を持っているんじゃないか、という懸念がどうしてもちらつくんですね。亜米利加様と中国様の間では「北朝鮮に核を持たせるな」という共通した考えがあります。核はその保有疑惑だけでも外交カード足りえますから。だからこそ6者協議が難航している、という事情もあります。というか、核保有疑惑があるからこそ6者協議にまで大きくなったんですが。

ところが、「北朝鮮様だけが困ったちゃん」ならまだ亜米利加様も中国様もある程度笑って済ませられるんですが、盧武鉉@韓国様の大統領閣下までが困ったちゃんとなるとちと事情が変わります。覚えておられますか?


「北朝鮮の核兵器について『外部の脅威から自国を守るための抑制手段と主張するのは一理ある側面がある』」盧武鉉大統領 in LosAngeles('04/11/12)


ア フ ォですか?
亜米利加様も中国様も、果ては要らん理由つけて6者協議入りした露西亜様を始めとした大国の共通事項は「核保有国を増やさない」のは常識ですよ?
当然ですが、外交ベースで優位に立ちたいですからね。

その上で言うなら、
北朝鮮様の経済がボロベロのうえ資源もありませんので、亜米利加様も中国様も本音は「北朝鮮イラネ」と韓国様に押し付けたい(日本に援助してもらえれば最高)のに、
「核保有はおっけじゃね?」という発言は将来的に韓国様が核保有する宣言と見られても仕方ありませんよ。
これで亜米利加様・中国様・露西亜様の軍参謀は「韓国の核保有オプション」を本気で考える必要が出てきました。
そこまで考えての発言だったのでしょうか?


戦略(strategy)と戦術(tactics)の違い、というのがあります。
その上に政略(politics)があるんですが、それは北朝鮮様と韓国様を除けば「核保有してる(かもしれない)北朝鮮をブッ潰す」で共通しています。その点に関しましては哀しい事ですが、日・米・中・露という4大国に囲まれた朝鮮半島にある韓国様・北朝鮮様の意向は激しくスルーされます。

そういった前提条件を無視して「核保有おっけじゃね?」という発言は、6者協議におきましては著しく弱い立場にある韓国様の立場をさらに悪化されるものです。というか、4大国から将来的な敵性国家として見られても仕方ありません。

朝鮮半島を舞台とした当事国でありながら、日・米・中・露という4大国に囲まれるという涙を禁じ得ない状態で奮戦を余儀なくされた韓国様ですが、話のテーブルに付く前にラリってどうするんですか。



愚弟(日本)といたしましては、賢兄様(韓国)の将来を思いやらずにはいられません。



不肖ながら、私めが謹んで提言させていただきます。

政略的には、半島統一という悲願を達成するのが目的でしょう。というか、愚弟にはそれ以外には考えられません。
北朝鮮様を統一した勢いで世界制覇という誇大妄想は過去の世界だけで充分ですし、大陸に進攻して中国様に喧嘩売るというのも暴挙ですし。
愚弟の祖国たる日本を支配下に収めるのが関の山かもしれませんが、その際は亜米利加様(在日米軍)を相手にする必要もありますので、ちと難しい。
賢兄様に至りましては「対馬は韓国領」と発言されていますが、北朝鮮様経由で対馬に手を伸ばすのはさすがに想像の斜め上に過ぎますので割愛させていただきます。
というか愚弟の祖国に手を出すのはいかになんぼ賢兄様の御意向でも伏して御勘弁願い奉りまする。


戦略的には、どこの国と手を結ぶかにより変わりましょう。

民主主義・自由経済主義ですので愚弟と亜米利加様と手を結ぶのが本道ではあります。

オプションとしてお父様(中国様)と手を結ぶのも考慮しても良いかもしれません。愚弟と亜米利加様にブラフとしても使えますしね。あのすっ呆けた大統領を見ると激しく使い方を誤るかもしれませんが。

一応、愚弟の戦国時代の真田家(真田信之)のように父と弟と手を切る、敢えて言うなら露西亜様と手を組むオプションもありえますが、やめておいたほうがよろしいかと存じます。あの民族最悪のタイミングで裏切るから。遠くの親戚より近くの他人、と愚弟の諺にもありますし。


愚弟と亜米利加様と手を結ぶ場合ですと、さして問題は無いと存じます。適当な事を言いつつ亜米利加様の尻にくっ付いておけば熟した柿のように半島統一が成る可能性が高いです。
ですが統一後の政治指導で賢兄様に難癖つけて来るかもしれません。その排除方法のマニュアルを事前に作成しつつバーター取引を行えば特に問題は無いかと思います。あのすっ呆けた大統領を見ると(以下省略)

お父様と手を組むとなると、国の在り方自体を作り直す必要があるかもしれません。ですが「半島で台湾統一後のモデルケースを作ればいいんじゃないの(  ̄д ̄)y-~~」と今後の協力体制を約束すれば、自由主義経済を維持する事も可能でしょう。お父様から見たら(香港のような)擬似衛星国を作るのは非常に魅力的でもあるかもしれませんし、事実、亜米利加様と中国様では亜米利加様が一歩というか三歩ほどリードしていますので、重要視してくれる(かもしれない)メリットも大きいです。で朝貢国に転落する、と。愚弟からみますと、台湾殿をヤられるととても困りますが、賢兄様にとっては都合のいい展開ではあります。

露西亜様と手を組んで第三勢力を築く、という方法も無いではないです。賢兄様の経済成長・政治力が大きく必要となりますが、フランスのような欧州内独自路線を目指すには格好の手段と言えましょう。日本の経済支援ナシに出来るとは到底思えんが。
これは亜米利加様(愚弟除く)と中国様との関係を一時的に悪化させますので、その後の政治的フォローが必要になります。ある意味では統一後の内政の困難さ以上のモノを抱え込む事になりますので、あまりお勧めは出来ません。むしろあの民族の貪欲さに喰われろヘ(゜∀゜ヘ)アヒャ


戦術云々は戦略によりますし、いくつも考えられますので、省略します。
まぁ一応、愚弟と亜米利加様と手を結んだ場合、大体こんな路線になるのではないでしょうか。

賢兄様には失礼な物言いになりますが、賢兄様には国際的な発言力はありません。愚弟から亜米利加様に申し上げつつ影響力を行使するのが関の山でしょう。ただ、愚弟と亜米利加様と手を結ぶには、兄上様(北朝鮮)の核武装解除はどうしても必須となります。
その事を踏まえ、基本的な交渉は亜米利加様に任せて適度に発言しつつ、統一後に他国からの資本注入を推進させる方にウェイトを置いた方がより建設的かと存じます。当然、東西ドイツの事象を研究しながらになりますが。



最後に、賢兄様に対し申し上げ奉ります。

6者協議の主役はあくまで亜米利加様と中国様であります。
また、亜米利加様も中国様も賢兄様をあまり必要としておりません。悪く言えば亜米利加様・中国様の駒でしかないわけです。しかも統一後に困窮した兄上様を賢兄様に押し付けるための材料として、です。

ですので、あまりカルい気持ちでの発言はお控えくださいませ。言う方はタダかもしれませんが、言われた方は他国様との関係上、迂闊な事は言えないんですよ。また、むしろ言われた事で「品性を問われる」可能性があります。誰でしたか、「品行は直せても品性は直らない」と言ったのは。

兎にも角にも、政治家ないし政府関係各位でない場合は激しく人間性を問われる程度で済むんですが、賢兄様に至りましては、半島統一という悲願達成のために邁進して下さいませ。



ぶっちゃけると
半島ごと核で吹き飛ばした方が早いんだがな(; ̄д ̄)y-~~

らんきんぐ@アメブロ

日付   総合  ジャンル  トラックバック  訪問者数
03/01  505位   97位  717位  228人
03/02  443位   86位  735位  262人
03/03  455位   85位  878位  224人
03/04  451位   85位  807位  241人
03/05  484位   91位  864位  160人
03/06  521位   96位  928位  158人
03/07  543位   103位  979位  160人
03/08  558位   104位  1026位  182人
03/09  497位   94位  1076位  416人
03/10  479位   89位  1137位  282人
03/11  484位   88位  1187位  231人
03/12  495位   91位  1246位  172人
03/13  508位   93位  1298位  171人
03/14  506位   94位  1158位  271人
03/15  501位   93位  1124位  238人
03/16  503位   91位  1077位  224人
03/17  509位   92位  1109位  222人
03/18  511位   91位  1056位  201人
03/19  511位   91位  1082位  177人
03/20  516位   92位  1107位  141人
03/21  516位   91位  1129位  172人
03/22  495位   86位  1106位  366人
03/23  497位   85位  1127位  191人
   /158032人 /129479人 /8個 /のべ5090人_ave221.3

形ばかりは総合ランキング500位内をキープしてますが、訪問者数の増加の鈍化を考えれば500位転落という具合でしょうか。
200人越えが稀になってますからなぁ(遠い目)
こうなったらトラックバックスパム、略してTBS(ノーコメントでお願い(笑))作戦に出るか?
作戦名(コードネーム)をTBS絨毯爆撃としtうわなにをすr亜fさ@ふじl(&%”*ぁふぁ;あ:あ’”#$!!(以下舞台裏で逆さ吊り&靴嘗め&土下座中)


しかし今月に入ってアメブロ登録者(Blog持ち)は4万人増加。117072人から158032人(3/23)に増えているのに、ランキング自体はそれほど落ちていないのがいとおかし。まぁ新しく作ったばかりだと訪問者数の確保は難しいから仕方ないか。作ったけど誰も来ないからヤメ、なんて気の短い人も多いんだろうケド。
しかし登録者数増加のおかげで、総合で推定実質上位枠(15%の人が恒常的にBlog更新していると仮定)が2.88%から2.10%に上昇。2%上位枠に入ればいいなぁ。

とはいえ、ンな%枠なんてあんまり意味無いんだよなぁ。シアトルマリナーズのイチロー選手も「打率じゃなくて安打数に拘りたい」っつってたけど、大体自分もそんな感じ。訪問者数が増えるのはナチュラルに嬉しいけど、アメブロというコップの中で上位枠云々とか言っても意味無い事だし。

な~いせ~いか~んしょぉ~

国際会議で笑われないようにね


韓国様、あなた方は日本から「反日教育を辞めろ」と言われたらどのような反応をなさるのでしょうか?

以下ソース

-------
政府、国際機関で日本の教科書問題を提起へ
 政府は日本の歪曲教科書問題を国際機関の会議などで積極的に提起し、広報することにした。
 政府は23日、 金永植(キム・ヨンシク)教育人的資源部次官の主宰で歴史教科書歪曲対策班・第2次会議を開き、こうした方針を骨子とする「日本・歪曲歴史教科書対応方策」をまとめた。政府当局者は「日本の歪曲教科書問題を議論するための適切な機会があれば、国際舞台で教科書問題を取り上げるといった立場を再確認した」とし、「国連教育科学文化機関(ユネスコ)会議などになるだろう」と述べた。
 政府はまた、4月5日の日本文部科学省の教科書検定結果が出るまでは、歴史教科書の歪曲された部分の是正に力を入れ、その後には両国の民間団体および国際社会と緊密に協力し、歪曲教科書の採択および拡散を阻止することにした。
-----------


常識的に考えれば、立ち消えになるんだろーなー。

UNESCO/ユネスコ (国連教育科学文化機関)

経済力だけじゃないんだわ、非常任理事国って。

寝言は寝て言え


第58回国連総会は2004年1月からの2年の任期を務める安保理事会で非常任理事国5カ国を選出してまつ。
5カ国中3カ国はアジア・アフリカ諸国から選出されるんですが、その投票結果は以下の通りでつ。


ベニン (西アフリカの国)
/181票
フィリピン
/179票
アルジェリア (アフリカ北部の共和国)
/178票
韓国
/1票

この結果を見て本気で言ってるのか、非常任理事国入りを。
なんか哀れです。
韓国の事を調べれば調べるほど、韓国がどれだけ嫌われているか分かって何気に鬱です。


ネタとしては美味しくてイイんですが(・∀・)



ヲマケ
日本の常任理入り問題、韓国の影響力は未知数
>政府当局者は「最近、独島の領有権、教科書歪曲などをめぐって日本との葛藤があるものの、日本の常任理事国入りを阻止できる切り札はない」と述べた。

阻止ってお前。
っつーか切り札が無いって暗に国際的に発言力がありませんって泣き言抜かしてるんじゃない。

何故、亜米利加があんなに嫌われているのに発言力があるのか。
何故、日本は人気があるのに発言力が無いのか。
それを考えろ。

反日でもいいから国内世論をまとめてガチで議論して政治力を駆使しろ。
日本はこんなに悪い国なんです、って大声で言え。
そして国際世論を掴め。

そうして初めて韓国という国が認められるんだから。
無論、黙って日本もやられるつもりは無いがな。

地道な外交努力。
それを怠っていたツケが今まわってきてるんだ。

前書き@【政略(politics)と戦略(strategy)と戦術(tactics)】

下らん事抜かしてると経済封鎖で締め上げるぞコラ


一つだけ書いておきましょうか。
韓国は地政学的に日本より弱い状況にあるんですよ。
朝鮮半島の端にあって大陸とは北朝鮮が高くそびえ立っており、そちらから事実上、資源輸入はできませんよね。
資源に乏しい以上、日本と同様で海上輸送に頼るしかないのですが、シーレーンを封鎖されたらお手上げですよね。自力でシーレーンを守れるほど海軍力はあるのでしょうか?



それを分かっているなら、断交しても構いませんよ。



別に日本は韓国と断交しても困りませんよ。商売相手(貿易)を東南亜細亜などにシフトするだけですから。
断交したら著作権の問題も半分くらい片付きますので、むしろいい具合ではないでしょうか。


ですが、韓国の場合はどのようになるんでしょうか?


資本はありますからいいとしても、加工貿易で収支をあげてるんですよね。日本から中間素材を買って。
それが無くなる、という事は、お店があっても売り物が無いのと同様、売り上げは出ませんよね。

で、日本が韓国のシーレーン(日本海側)を封鎖したらどのようになるのでしょうか?
石油資源などが入ってこなくなって、あっと言う間にお国自慢のIT技術もただの箱。

石油も無い、武器弾薬も調達できない、となったらどうなるでしょうね。
北朝鮮がなだれ込んでくるのは目に見えてます。

第二次朝鮮戦争の始まりですね。
その時、韓国はどこに助けを求めるでしょうか。

確かに独力で勝てれば文句無いですよ。
しかし、石油が無い状態で勝てるほど戦争は甘くないですよ。

亜米利加は国内世論がどう動くかでしょうね。
すでにイラクで1日の出費がン百億円を超えていますし、どうなる事やら。

中国に助けを求めるのはナンセンスですね。
北朝鮮寄りですし、民主主義陣営を助けるほどお人よしではありませんよ。

露西亜はどうでしょう?
むしろ北朝鮮も韓国も叩き潰す勢いですよ、あの民族は。


はっきり言いましょう。
日本もそうですが、中国・亜米利加は北朝鮮が無理無茶無謀をしなければ基本的に放っておくスタンスで充分なんですよ。
あるいは、無理無茶無謀が出来なくなるか。

まぁ可能性は薄いですが、無理無茶無謀が出来なくなれば、金王朝を認めても構わないんですよ。ドライな政略ですけど。
外交とはそんなものですよ。


韓国にとって最友好国たる日本を切って誰が得をするか。
実は北朝鮮なんですよ。
それを分かっているなら、どうぞ国交断絶でも宣戦布告でも仕掛けてください。

そうした場合、日本の執る手段は1つ、いえ2つ。


●日本海軍(海上自衛隊)で韓国行き船舶をシャットアウト。
●中国と取引(日本のシーレーン確保&台湾を認めさせる⇔朝鮮半島を中国領土としても構わない)


外交とはまさにチェスゲーム。
日本から見たら、日本のシーレーンさえ確保できれば、朝鮮半島は政略の捨て駒でしかないのをご理解くださいませ。


亜米利加様ですか?
まぁ亜米利加様には後で恩を売るんでしょうか。
すでにイラクに出兵してる事を考えれば、そちらでどうこう、という話になるかと。今のところは。


最後に一言。

韓国様は今、めちゃめちゃ弱い立場にあります。
亜米利加・中国・露西亜・日本と言う4つの大国、そして身の丈にあった武装集団こと北朝鮮。

下手なトリガーを引けば、1910年の繰り返しですよ。
その結果「韓国は歴史に学んでいない」と嘲弄の種になりますね。
まぁ世界史を(事実上)教えていない韓国らしい結末、と言えばそうなのかもしれませんが。


なので、韓国様にいたりましては、何が大事で何を優先させるべきか、という事をしっかり把握して下さいませ。
兄の国という自覚を持ち立派な行動を取られましたら、愚弟は嬉しく存じます。