ご訪問ありがとうございます。


今日は、カフェ「すみれ88」で「らくらくピアノ講座」でした。


秋のコンサート曲「ふるさと」の前半部分を、右手(メロディー)→左手(和音)→両手(じゃんじゃん伴奏)の順に練習しました。


レパートリー曲の練習時、「エリーゼのために」のピアノ演奏を聴いた新受講生さんは、

「『エリーゼのために』いいわね~。私も弾けるようになるかしら?」

「大丈夫ですよ。この受講生さんも、『第九』の次に『エリーゼ』を練習なさったんです。前回お渡ししたテキストに載ってますよ。やさしい曲から順番に弾く方もあれば、お好きな曲から弾く方もいらっしゃいます。いつから『エリーゼ』を始めますか?(三好)」

「すぐ始めます!」


ファイト満々の新受講生さんに圧倒されながらも、キーボードの片付けをさりげなくお手伝いしたり、戦争中のお話に耳を傾ける、やさしい受講生さん達でした。



***************
お問い合わせ
rakurakupiano.miyoshi@gmail.com
***************