みなさん、こんにちは(^^)/

なかなか気温が安定しない日が続いていますが・・・

体調はお変わりないですか?

僕は鼻水が絶えない毎日を送っています(笑)

 

さて、今月3日のペグを忘れてキャンプを断念したリベンジとして

今回はお正月気分!キャンプをお届けします(^^;)

 

 

 

時:令和2年1月8日~9日

場所:とりごえ温泉キャンプ場

最高気温:16.6度

最低気温:2.4度

 

 

 

またまたやってきました。

とりごえ温泉キャンプ場!今回のテーマは飲んで・食べるをテーマに

早速、テント設営を・・・

 

今回のテントは中華製、Hui LingYang

アマゾンで約8000円台で販売の格安テント!

 

 

お馴染みのキャノピースタイル(^^)

(注意:このテントにはキャノピーポールは付属していません)

 

 

ん~よか景色です(笑)

設営が終われば、恒例の帰れない儀式!

今回の儀式はお正月気分という事もあり、ちょっぴり贅沢を・・・

 

 

そうです!恵比寿ビールです(^^)ⅴ

こちらで今日は、乾杯(^^)

 

というのも、まさしくお正月明け!

キャンプ場に行く途中の買い物で見切り品発見(笑)

 

 

貧乏キャンパーには嬉しいぜいたく品です(*^^*)

 

しかも・・・今回のおつまみは・・・知人から頂いた味付きホルモン!

それが、こちら

 

 

贅沢にも、しま腸を使った味付けホルモン!

こいつを豪快にフライパンでジュ~ジュ~

 

 

脂のうまみが落ちすぎない程度に丁寧に焼いていきます(^^)ⅴ

 

 

ほら!いい感じに出来上がりました(^^)/

こいつを食べながら、ビールが進むわけですね(^^;)

という事で・・・

 

 

ハイ!こちらも見切り品(笑)

ホルモンも食べ終わり、ビールも無くなったので昼の部の〆として

 

 

うどん入り鍋!あっさりとして〆にはちょうどいい味と量

チョイ少なめなところも1人キャンプでは使いやすいかもですね。

 

お腹が満たされると・・・次に来るのは睡魔です(笑)

そこでチョットお昼寝タイム!

 

 

テント内はポカポカですぐに眠りにつきました。

しか~し!このお昼寝・・・キャンプあるあるで起きたら外はこんな感じ

 

 

すっかり薄暗くなっていました(^^;)

ま~気持ちよく寝たからいいか!と思い

夜ごはんの準備を・・・

この日の夜ごはんは家から持ち出してきた

冷凍のチキンライス!チャーハンと悩みましたが

焦げたケチャップの味を思い出してしまい・・・

どうしても食べたくなったのです(笑)

 

 

炒める炒める(笑)

 

 

ねっ!食べたくなったでしょう(笑)

※(本当はオムライスを作る予定でしたが・・・卵を忘れてしまったのだ)(^^;)

と・・・心の声が聞こえたような気がしましたが(^^;)気のせいという事で。

 

 

後はテント内でストーブに温めてもらいながら

のんびり焼酎タイム。暗くてちょっと分かりにくいですが・・

ストーブの上のヤカンには緑茶が入っていて暖かい緑茶割で体を温めて

この日は眠りにつくのであったzzZZ

 

 

翌朝!鳥の声に起こされる。清々しい朝です(^^)

この日の朝ごはんは、冷凍どん兵衛の肉うどん!

 

 

朝から体を温めて・・・撤収の準備に入るのです。

ただ、この日のテントの結露が半端ない!

荷物を片付けている間に・・・

 

 

フライをめくっては・・・拭き拭き!

荷物を車に運んだら、反対側も・・・

 

 

めくって拭き拭き(^^;)

写真でも分かるようにインナーもフライの結露で湿っています。

フライが乾いたら、次はインナーの番です。

 

 

太陽が全体に当たるようにつぶして乾かしました。

 

この日は正月明けの平日という事もあり、僕を入れて2組!

のんびりとキャンプを過ごす事が出来ました(^^)ⅴ

 

貧乏キャンパーの食事風景も楽しんで頂けましたか?

この日の食事はこんな感じです。

 

恵比寿ビール 166円

黒ラベル 138円

味付きホルモン 知人提供品

うどん鍋 198円

チキンライス 198円

どん兵衛肉うどん 158円

焼酎 自宅の残りを持込

緑茶 100円

 

合計 958円(税抜き)

 

でした(^^)

では次回まで、みなさんごきげんよう!

 

おしまい。