先日、家族で車に乗って出かけた時のこと。
 
運転は、主人がしてくれていました
 
駅前のパーキングに駐車する目前で
 
道を間違えかけて、
 
おっと!こっちじゃなかった~!
 
みたいなクネッとした動きをしてしまったんです
 
後ろに車が来ているのは見えていたのですが
 
かなりなスピードで近づいて来ていて
 
私達の車の動きに驚かれ
 
クラクションをならされました
 
私達も、変な動きをした自覚はあったので
 
『悪いことしちゃったね』
 
『わー、すんません』
 
と、車の中で謝りつつパーキングに入りました
 
すると、その後ろの車も私達に続いて
 
パーキングに入って来ました
 
ん?
 
と、思いながらもバックで駐車する準備で
 
車を動かしていたところ…その車が、
 
私達の車の
 
後ろビタビタにつけてきました
 
そして、そのまま動かない…
 
私達の車は、
 
前にも後ろにも動けない状態に 。
 
 
 
降りて行こうとする主人を制し、
 
子供たちに「ちょっと待っててな」と言って、
 
私が出て行きました
 
駐車出来ないので、下がってくれる様に言うと
 
「何偉そうに指図しとんねん!  
 
   無謀な運転しやがって、  
 
   ばかにしてんのか?  
 
   おちょくっとんのか?あ?
 
   今のでタイヤの横こすったわ。  
 
  どう落とし前つけんねん!」
 
と、まぁキラキラ立派な因縁キラキラをつけてきはりました
 
『さっきの運転は、確かに後ろにおられたら  
 
   びっくりされたでしょうね~。済みません。
 
  でも、タイヤはどうもなってないですし、  
 
  そういう話なら、場所変えないといけなくなって 
 
  大変ですよ。やめときましょうね。』
 
とお返事。
 
すると、ますますご機嫌を損ねてしまい
 
長々と脅し文句のようなセリフが続きました
 
それを聞きながら、
 
この人かわいそうやなぁ
 
ホンマに思いました
 
最新型のレクサスに乗って50歳くらい。
 
なかなかイケメンで、
 
着ているものも高価なスーツで、
 
車も靴もピカピカに磨いてるのに
 
こんなことで、こんなに怒って
 
きっと、今ホッと出来る場所がないんやろな
 
バカにしてんのか?おちょくっとんのか?
 
っていうフレーズが何回も出てくるけど
 
バカにされる事が1番この人のイライラを 
 
触発するんやろな
 
いつも自分のイライラをぶつける相手を
 
探しながら生活してんねやろな
 
たまたま前で変な動きした車が
 
中古のノアやったから、勝てる見込みで来たけど
 
自分より高級車やったら出来へんタイプ
 
自分より弱い相手にしか喧嘩売られへんで、
 
しかも理屈がめちゃくちゃなこの人の内面は
 
ものすごい劣等感の人 
 
勝てる見込みで売った喧嘩やのに、
 
自分より年下のチビでエラそーな女に、
 
超冷静に対応されて、ほんまかわいそう
(私がやってんねんけど)
 
 
ま、結構しつこかったんですが、
 
いつまでも言うてても一緒ですよー
 
何も出ませんよー
 
時間のムダですよー
 
と、こちらも根気よくお伝えすると
 
車をそのパーキングに停めて、
 
去って行かれました
 
そのパリッときまった
 
ちょいワルオヤジ風な後姿を見送りながら、
 
あの人。
 
ホンマはここに駐車したくなかったやろうに
 
引っ込みがつかへんくなってしもて…と、
 
不憫に思いながらも
 
万一の時のために
 
彼と彼の車を写真に撮る私ちゅー
 
 
 
 
 
夜になって、冷静に思い返してみて
 
いくつか気がついた事が。
 
以前、お客様と『怖いもの』について
 
話していた時に、オバケとか、昆虫とか、
 
爬虫類とか、親とか、雷とか
 
色々例をあげて怖い?怖くない?
 
とお互い言い合ってたんですが
 
私、怖いものが何もなかったんです
 
で、お客様に『因縁つけられても怖くないの?』
 
って聞かれて『たぶん』って答えたら
 
『うそー!なんか、すごいね。かっこいい』 
 
って言われた事に、
 
実はとても気分を良くしてしまっていたんです 
 
だから、今回の事は
 
引き寄せ?!
 
とか、思ったりして(笑) 
 
 
 
 
でも、次の瞬間。
 
 
そんな事よりも
 
 
愕然とする重大な事に
 
 
気がついてしまいました!
 
ちゅーか、私。
 
なんで出て行ってしもたんやろ?
 
主人が隣に居てくれていて
 
しかも俺が行くわ!っていう
 
素振りを見せてくれていたのに
 
それを制止してまで
 
なんで私、出て行ってしもたん?
 
ついこの間、憧れの人で大大大好きな
 
カウンセラーの二条まりあさん
 
個人セッションしていただいた時に
 
『なおちゃんに今、必要なのは
 
 可愛さ
 
  かなぁ。』
 
『旦那さんの前で、可愛く
   さえしとけばイイよ』
 
 
って、ありがたくも核心を貫くお言葉をいただき
 
そこなっ!!
 
ってめっちゃ納得したはずやったのに!
 
ジーザス!ゲロー
 
やっちまいましたダウン
 
せっかくネイルも自分では絶対選ばない
 
可愛い色にしてもらったというのに!
 
中身が追いつくのには、まだまだ
 
時間がかかりそうですゲッソリ
 
それに気づかせてくれた
 
エピソードやったんやな。結局。
 
ということで、
 
今年はこんな怒り方しか
 
しないとここに誓います
 
{15AB6BB0-BD62-4EBF-9D33-CB0013BFE8A1:01}