夏至でしたね!

 
今日は、いよいよ今週末に迫った
 
龍の宴遠足〜厳島神社編〜で着る
 
着物を選んでいました
 
{1289BB19-1648-4872-AA53-B2E4687C0167}
↑多分これにする
 
 
 
 
普段あんまり星とか、月とか
 
気にしないのですが、
 
今回は、夏至という転機を感じました
 
新月でも満月でもない日に書くタイプ
 
↓これね
{B52A49CD-5CDE-46B9-93B5-2FA67E1501F7}

ブログに書いたように、昨日は素敵な出来事があり、
 
大きな節目なのかなと感じました
 
 
 
 
 
ちなみに新月の願いごとカードですが
 
新月でも満月でもない日に
 
書いても叶いますよ!!   …いや、新月に書けよ!!
 
私、「仁さんとお話したい」と書いた3日後に
 
ちゃんと叶いましたからニヒヒ
 
今週末の厳島神社への参拝でも、
 
参加者の皆さんには、このカードに記入した上で
 
お詣りしていただく予定です
 
 
 
 
 
 
 
さて、本題の
 
〝龍遣いって、一体何をしているのか?〟
 
ですが…
 
龍遣いは、いつもエネルギーの動きを見ています
 
エネルギーの動きそのものが龍で
※人につく龍とは別です
 
エネルギーの通り道を、龍脈と呼びます
 
1番小さい龍脈は、生き物の身体の中にあります
 
私たちの身体の中に流れている
 
エネルギー(氣とも呼びますね)の通り道も
 
小さいけれど、立派な龍脈ですね
 
東洋医学で、経絡と呼ばれるものと同じです
 
血液の流れる道は血管
 
津液の流れる道はリンパ管
 
そして、氣すなわちエネルギーの流れる道は
 
経絡であり、龍脈です
 
言い換えれば、エネルギーそのものを龍と
 
呼ぶこともできますが、身体にあるエネルギーと
 
人につく龍とは全く別物です
 
 
 
血液やリンパ液の流れが悪くなると
 
身体に影響が出るように
 
エネルギーの流れが悪くなると
 
身体に影響(症状)が出ます
 
私は鍼灸師なので、この流れの悪いところを
 
見つけて、流すお手伝いを鍼灸でしています
 
これを龍脈をつけると言います
 
 
この龍脈ですが、生き物の身体の中だけでなく
 
もっと大きなものもたくさんあります
 
例えば、私の住んでいる生駒市という
 
土地に流れているエネルギー(龍)の
 
通り道は、生駒市の龍脈ということになります
 
もう少し大きな範囲で見ると、奈良県の龍脈
 
近畿地方の龍脈、日本という国の龍脈
 
そして、地球の龍脈
 
人間の身体の中の血管と同じように
 
何処を通っていても良いわけではなく
 
ベストな場所を通っています
 
血管で例えると、大動脈などの特に主要な流れは
 
何千年も変わらず同じ所を通っていて
 
毛細血管のような枝葉の流れは
 
その時の状況によって変化しています
 
主要な大きな流れ、龍脈のことを
 
レイラインとも呼びます
 
龍遣いは、このエネルギーの流れ
 
すなわち龍脈を見ていて
 
流れが悪くなっている所を流したり
 
流れが良くなりすぎている所を抑えたり
 
龍脈をつける(整える)ということをしています
 
身体のエネルギーに例えるとツボ
(気の流れを観察しやすいポイント)
 
は、土地のエネルギーで言うとパワースポットと
 
呼ばれる場所であったり、神社であったり
 
(時に何もない山奥だったり、断崖絶壁だったり滝汗
 
するわけですが、そういう場所に行き
 
土地を踏み祈ることで、龍脈を整える
 
お手伝いをしています
 
これは、龍遣いの仕事で
 
龍使いとは違いますが、
 
またそれは別に書こうと思います
 
 
 
さて、自力で龍脈を整える天才!
子宮委員長はるちゃんの大人気イベントも
いよいよ7月1日に迫って来ました!
残席わずかですよ〜
 
 LOVE & VENUSセミナー
(またの名を御まん託セミナー)
 
が、関西初上陸!!
ウェヌスが主催を務めさせていただきますちゅー
 
お申し込みはこちら↓↓↓
 
image