『善悪』よりも『快・不快』『好き嫌い』で生きてみる | にゃんこブログ〜猫なし、夫と子あり〜

にゃんこブログ〜猫なし、夫と子あり〜

◉2014年の妊娠、産後の夫拒否のセックスレスや、その後レス解消した後のリハビリ期(19年まで)
→20なんとなくレス
→21私 触れ合い拒否
→22 子育てパートナーとしては円滑になった 
◉夫婦仲や家族、職場、友人関係など人間関係での気づきと日常の綴り。

家事・育児・働き方の 「正解がわからない」ママのための、心をラクにする思考法
https://ameblo.jp/lifewithboys/entry-12574548384.html



夫婦ブログではなく収納や時間術のブロガーさんで



彼女がまだ会社員で管理職をしていて



収納コンサルの起業前からずっと拝見してますが



同じワーママとして



また管理職されてただけあり



時間術や思考の持ち方がとても参考になっているんですニコニコ





今回この中にあった



『物事を良し悪しで測りがちな人たち』



私、かなりその傾向になりがちなので



注意したいな、と思いました滝汗









相手だけでなく



その価値観が自分を最終的には苦しめるから滝汗






だって



自分が「自分の中の正しさ」で



相手をバッサリ斬りつけて攻撃しているのと同じように



相手からも攻撃され、斬られますから滝汗



そんで自分をも斬りつける、ていう(苦笑)









この1年くらいで



理屈や頭ではなく



身をもって(苦笑)それを理解したというか😅






ホント、



『自分も相手も違う基準、価値観で好き嫌い(快・不快)で判断、感じているだけ』



それ即ち



『自分の善悪が相手のそれとは限らない』



だな、と真顔






実際、そのスタンス



「あなたはそう思う、そうしたい/したくないんだね。



私はこう思う、したい、したくないんだよね〜にやりでやり取り出来るようになると



かなり



夫婦、職場に限らず



親子、友人などなど



何にでも使えるというか



かなり人間関係やりやすくなるな、と実感照れ





相手を認める、受け止める、て大切だな、と再認識キラキラ