ヴァージン、どう戦う? | F1のある暮らし ~夢を実現するブログ

F1のある暮らし ~夢を実現するブログ

自分の夢は『F1を日本の文化に定着させること』と『スーパーアグリを復活・発展させること』です。 その夢の実現のため、日々実践し、そこから得られた気づきをご紹介します。 「そもそもF1の魅力って何?」という事も、読者の皆さんと一緒に考えて行ければと思います!

いよいよ

「ヴァージンレーシングはコンストラクターズ10位を獲得できるか?」

についてまとめてみたいと思います。


まず、現状をベースに考えた場合、

残りのシーズン中に13位を2回以上、もしくは12位以上を獲得すれば

現在コンストラクターズ10位のロータスを上回り、

リチャード・ブランソンの望みが叶います。


では、それは可能なのでしょうか?


結論から言うと、難しいと考えざるを得ないのではないでしょうか?


このブログでお話ししてきましたように、

新興チームは自力でポイントを獲得するというより、

上位陣が崩れたのに乗じて、

自らの順位を上げていくという戦法(?)が主になります。


ただ、残り7戦のサーキット特性を考えた場合、

リタイヤが頻発するような状況はほとんど望めそうにありません。


それでも、あえて狙うというのであれば、

13位を2回以上よりは、12位以上の順位の一発狙いが良いでしょう。


個人的には、次戦、ベルギーGPが勝負所だと思っています。


7戦の中では、比較的完走率の低いサーキットであり、

スパ・ウェザーと呼ばれる天候から荒れたレースも予想されます。


ここで、持てるパーツを全て投入し(もちろん、信頼性重視ですが)、

戦略を練りに練って臨めば、結果は得られるかもしれません!


ということで、ヴァージン・ファンはスパに注目って感じでしょうか。


あと、シンガポールとブラジルも完走率から言って、

可能性があると言えばありそうな気がします。


果たして、シーズンを終えて、どうなっていることでしょうか?


今回のテーマはここで終えたいと思います。


【参照情報】

F1 DataWeb



今日もご愛読頂きありがとうございます。