頭金とローンの関係って?


物件価格から頭金を差し引いた額が、住宅ローンとして借り入れる金額。

融資してくれる機関で大きく分けると、公的融資と民間融資の2種類。

公的融資は、公庫や財形、自治体融資などがある。

民間融資には、銀行、信用金庫、JA、生命保険会社や社内融資等も含む。

基本的には金利が低く、固定金利で長期返済が可能なローンから選んでいくのが一般的だろう。

公的融資の代表でもある公庫の魅力は、なんといっても長期固定金利ということ。

ローン返済は長期にわたるので、毎月の返済額が一定だと先々の資金計画も立てやすく安心。

融資額や融資の対象となる住宅にも条件があるので、利用できるかも確認しておこう。

民間融資には、都市銀行や地方銀行、信用金庫など、それぞれの金融機関ごとにさまざまなローンがある。

ローン申込者と金融機関との取引状況に応じて、キャンペーン期間中は金利を優遇するといったものや、借りるときのローン保証料や繰り上げ返済の手数料が不要というローンもある。



人気ブログランキング始めました 

http://blog.with2.net/link.php?294456  看板 記事が参考になった方はワンクリック!


<A HREF="http://blog.with2.net/link.php?294456 ">人気blogランキングへ</A>