私は、松井証券社長の松井道夫が(ひそかに)好きなので、


彼の雑誌や記事、コメントをメモする事が多い。


『10人が聞いて9人がうなづくような事は、だいたい間違えている。』


なるほど、当たっている。


確かに多数派と同じ発想で同じコトをしても、そこからは何も生まれない。


しんどいけど、他と異なるからこそ価値があり、大勢を動かす力となり得る。


そう言えば、こんなことを昔言われた事がある。


『少数派になることに臆病になってはいけない。そして、どんな意見にも反対者はつきもの。しかし、それに怯んでは人を動かす事は出来ない。


そこに新たな可能性が秘められている。