ECサイトのソーシャル化
例えば、ファッションECサイト「ZOZOTOWN」は
昨年秋にリニューアルしましたが、そのテーマは
「街」から「人」へのコンセプト変更だったということ。
「人」が中心と据えたことで
ツイッターやミクシイなどへの投稿ボタンが設けられ
ユーザは感想や評価をすぐに出来るようになっています。
ユーザーは進んでコメントするようになり、
別のユーザーが、商品購入の際にそれらの意見を見て決める。
「人と人の繫がりが」強化されて
Eコーマスから、ソーシャルコマースへと進化を遂げている。
では、その次に来るモノは?
残念ながら想像がつきません・・・・