こんばんは!
昨日のサッカー日本代表×ブラジル代表の試合を
ご覧になられましたでしょうか?
私は後半開始からしか見られなかったのですが、
悔しい結果となりました。
試合後の日本代表選手達のコメントでは
ブラジルとの差を口にする選手が多かったように思います。
ブラジル戦前に行われたフランス戦では
1-0で勝利という結果でした。
私も日本はこんなに強くなっているんだ!
と非常に喜びました。
ブラジル戦の敗戦で世界との差という文字をニュースで見ましたが
フランスに勝ったということも事実。
日本は確実に強くなっていると信じています。
日本代表の本田選手のコメントをご紹介したいと思います。
本田:「負けたときに長く話すのは好きじゃない。(この負けは想定内?) 想定外ですよ。まさか4点も取られるとは思っていなかった。負けには変わりないけど、ここまで開くとは思っていなかった。(課題が見えたか?) 当然でしょ。話すと長くなる。とりあえず、分かっていることは俺らよりもブラジルのほうが上だった。でも、なんかうれしくて。サッカーやっていて、久しぶりに楽しい気持ちになれた。こんなに楽しい試合は久しぶりだなと感じた。
サッカーをやっていて、僕がサッカーをやり始めたきっかけとしてブラジルは無関係ではないし、フル代表と初めて試合をして、勝てたら勝てたで”狙い通り”って偉そうにしても良かったかもしれないけど、下馬評通りに負けて、なんかうれしくなる気持ち、分からへんかな。こんなに簡単に勝てたら、この先面白くなくなるやん、という感覚。
(ワールドカップで優勝の目標は変わらない?) 当然でしょ。まず、点差ほどの差はないと思っている。(PKについては) あんまり審判のことは言いたくない。1-0でも4-0でも負けは負けだけど、楽しかった」
言わばラスボス的な存在のブラジル。(私の思い込み)
まだ勝つときではないということでしょうか?
ゲームでもよくありますよね。
ラスボスがちょくちょく出てきて負け続けるけど、
最後の戦いでは勝てるというストーリーが。
日本の現在地は、まだストーリーの最終局面まで
到達していないということですね!
難題を簡単に解決できたら、
「この先面白くなくなるやん」の感覚。
仕事も一緒!何でも簡単にできたら
面白くなくなるやん!
がんばります!