去年の11月に uターンで引越ししてきて久しぶりに静岡の夏を過ごしました。やっぱり暑い💦


今までバアちゃん、叔父さんが住んでいた所に住み移り、本来なら教えてもらいながらやる予定が諸事情が変わり、一から手探り。


何が困ったかって、畑が思っていたより作物が育ちにくい。🍅🥕

理由は畑の土が砂みたいにサラサラ。


これはどうゆう事かと言うと、水はけはいいけど保水力がない。そして微生物がいない。ミミズは1年通してほぼいなかった。コレはマズイ驚き


って、事で畑の土壌改良を始めました。

まず、堆肥を撒きます。

牛糞、腐葉土、ヤギの床を掃除した堆肥、米ぬか、そして籾殻燻炭。


ウチみたいに微生物がいない砂地には牛糞で微生物を投入し、米ぬかで微生物のエサを与え爆増。

そして籾殻燻炭は微生物のハウス。むしろ微生物君達の高層マンション。常に入居者募集中みたいな状態。


なので天気予報見ながら雨の前に作り、雨が上がるのを待ちます。


明日は夕方から雨。


燻炭は籾殻を燻製にし、炭にしたもの。

中は若干熱をもっているので明後日くらいに火が落ち着いたくらいに広げもう一度興し土と馴染ませます。




そして太陽消毒。嫌な虫を撃退。

乾いた土をギュッと握った時に形が残り、指でツンツンした時にボロッと割れればOK。



ウチの野菜棚 私の手作り棚照れナカナカお気に入り


では、また~👋