【英語よみきかせ】ウクレレも英語読み聞かせも。私の最年少の仲間・7歳のAちゃんのチャレンジ。 | 英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

英語よみきかせの講師育成。英語で世界の絵本を紹介するDJ!Ms.Miyuki

心まで伝わる英語絵本の読み聞かせで、本物の英語力を育てます@神保町+オンライン講座。子ども英語講師の指導力と英語力を上げる・英語絵本コノサー講座のトレーナーMs.Miyukiのブログです。英語で子どもと笑おう。楽しく世界の絵本を英語でご紹介!!

ハッピー英語えほんライブ

 

ハッピーローソン山下公園店(横浜市)

 

幼稚園の頃から私たちの英語おはなし会

 

ハッピー英語えほんライブに参加してくれている

 

小学二年生Aちゃん。

 

大人の私たちと一緒に 英語よみきかせ。

 

私たちの英語おはなし会

 

ハッピー英語えほんライブの

 

今や大事な戦力、

 

私たちの大切な仲間のひとりです♪♪

 

ハッピー英語えほんライブ

 

月に一度、ほんの小一時間の英語体験ですが

 

Aちゃんが小さい時からはじめた

 

その積み重ねが

 

目に見える形に。

 

大人でも少々気おくれしてしまうような

 

英語での読み聞かせを

 

観る側から発信する側へと

 

着実に育ってくれています。

 

特別の英語教育を受けているのではない

 

英語に関しては「普通の、日本人の」女の子です。

 

ですが、月に一度ではあっても

 

英語で楽しむ習慣のついたお子さんです。

 

読み聞かせを観るだけではなくて

 

一度やってみる?と私がお誘いしただけです。

 

そう。英語のレッスンであらためて練習するまでもなく

 

すでに観客として「何をするのか、いかにして」が

 

分かっていたのですね。

 

写真は生まれてはじめてのウクレレチャレンジ。

 

次回一緒に弾ける曲を練習しました!!

 

そして私たちがウクレレを練習して

 

その後にAちゃんが帰ったタイミングで

 

ある大人の女性が興味深そうに

 

声をかけてくださいました。

 

「ウクレレって、練習すれば

 

弾けるようになるのですか?」

 

なりますとも。

 

現に、私たちより小さい掌で楽器を抱えて

 

Aちゃん、弾いていたじゃありませんか。

 

やってみようかしら、と

 

うれしそうなご様子で帰って行かれましたが

 

私もなんともハッピーな気分に。

 

ウクレレを弾き始めたのは私もほんの数年前。

 

今でも正直ちっとも上手ではありません。

 

でも、思った時がはじめどき。

 

音楽であろうと英語であろうと

 

いささかの違いもありません。

 

昨日も素晴らしいお天気に恵まれた山下公園。

 

ただでさえ魅力がいっぱいの横浜の街ですが

 

お出かけの際にお時間があえば

 

私たちの「ハッピー英語えほんライブ」にも

 

遊びにきてくださいませんか?

 

スケジュールは ローソンの情報いっぱいの

 

ローソン研究所サイトより。

 

英語はともかくウクレレで楽しみたい!!

 

なんて方も大歓迎ですよ。

 

大人の笑顔で子どもの英語も進化する。

 

そのための英語おはなし会です。

 

私たちは「英語で子どもと笑える大人」を育てる会社です。