おはなしくまさんB.Bだよ

昨日のワークショップで
頂いたご感想の続きだよ(*^▽^*)
M.Nさま(お子様は3歳女児)
短母音と長母音の違いと
簡単な覚え方を習えてよかった。
学校では教えてくれないものばかりだった。
高い授業料を支払い通っていた英会話学校は
何だったんだろうと思うくらい
基礎が抜けていたことを強く実感した。
→ここでMs.Miyukiのコメント
(英語の基礎力の高いお母さまです。
この方も、ご謙遜です。)
親に対する授業はとても重要。
今後も続けて指導されることを願います。
もう少し日本人の親が楽しく
英語の絵本を読み聞かせることが
できるように
輪を広げていって欲しいと思います。
M.Nさまからは、
はじめ緊張していたご自分の様子も含めて
昨日のワークショップには 80点を
いただきましたo(〃^▽^〃)o
ここで、事務局からのメッセージ。
ほんの少し前までは、
英語絵本の読み聞かせのやり方を
教えるワークショップなんてほとんどありませんでした。
今、いろいろな形で
英会話スクールさまなどでも
取り組みがはじまっているのを見るのは
私たちにも心強く、うれしいことです。
私たちESAは、
そのパイオニアとしての自負を持ち
より一層質の高いワークショップを開催してまいります。
次は、皆様にお会いできますように。
↑だって。
ボクもいっぱいがんばってお仕事するから、
楽しいワークショップにみんなも来てきて~
