学習効率を上げる | 江坂教室のブログ

江坂教室のブログ

ブログの説明を入力します。

右脳のレッスンを受けると、スポーツに役立ったり、学習効率を上げたりすることができます。

脳は、実際に行動したことと、右の脳みそでイメージしたことを、区別することが、あまりありません。

深呼吸やリラックスで、右脳にスイッチを入れてから、

自分が、上手くいっているところのイメージをします。すると、スポーツでも、勉強でもいい結果を生むことができます。

ここで、大切なポイントは2つ!

1つ目は、しっかり右脳のスイッチをいれること。(深呼吸&リラックス)

2つ目は、しっかり鮮明にイメージすること。(鮮明に思い描く、想像する)

スポーツであれば、モデルとなる選手のビデオを繰り返し見たり、

勉強であれば、すらすら問題を解いている自分や、試験にパスして喜んでいる自分などを想像します。

いいイメージはいい結果を生みます。

反対は、いい結果を生む可能性が、ぐんと、減るでしょう。

言われてみると、当たり前のことのように思いますね。  

あとは、実行するかどうか...でしょうか(^O^)


今日も1日をお幸せにドキドキ

しおみせんせいより(^з^)-☆