すぐカッとなる子 | 江坂教室のブログ

江坂教室のブログ

ブログの説明を入力します。

チョコレートやアイスクリーム、ケーキなどの甘いお菓子を食べすぎていませんか?

心は、脳、神経、神経伝達物質、酵素、ホルモン、ミネラルなどによって、働きます。

上記のおやつや、市販の缶飲料、スポーツドリンクなどには、たくさんの砂糖が入っています。

砂糖や塩を摂りすぎ、過度のストレスがかかると、記憶や、判断力がにぶり、理性と自制心を失います。

子ども本人も理解できないまま、不安と混乱を起こし、抑制がきかず、攻撃的になりやすいです。

おやつは、時間を決めて、たまには!でいいので、おにぎりや、干し芋など、砂糖を使っていないものを選んでみましょう。

ナッツ類だと、ついでに脳にも、よろこばれますね。

水分も、お茶や水で補給するようにするといいですよ。

イライラや、カッとすることが減ると、家族みーんなが、ほんわかすること、間違いなしです。

しおみせんせいよりおにぎり