本日はアメリカでは「愛を囁く日」なのだそうです。「ELO (Eternal Love Organization) により制定」ということでこちら。



キラキラPrologueからの流れで続けて「てろれろ〜♪」と壮大なイントロ。好き!

このアルバム特にピコついてて好きなんですが、この曲はやはりダントツですね。

なんかいっとき「電車男」のイメージがついてしまって(意見には個人差があります)、それ以来この曲を聴くと脳内に銀河鉄道みたいな映像が浮かびます(笑)。


でもなんか歌詞も時間旅行とか宇宙旅行のイメージじゃないですか?違うかな〜

窓の外には…ってなんか列車とか宇宙船の窓も思い浮かぶ気がします。ほんとは部屋の窓なのでしょうけども。


アルバムタイトルも"Time"だし、この曲の次の曲もメドレー的にPrologueから繋がっているのですが、それもなんかタイムトラベラーな感じで…。

明るい「銀河鉄道999」みたいな?(笑)

GODIEGOも決して暗くはないですけどね。


あ、この曲の後半にちょっとThe Beatlesの"The Continuing Story of Bungalow Bill"ぽいところありませんか?似てると思うんだけどなあ。

でもELOもとてもThe Beatlesぽいし、そういうとこがあってもおかしくないか。嬉しい気もしちゃいますね。


やっぱ「愛を囁く日」は全く関係なかったな〜。

愛は言葉にして伝えていこう!(笑)