先日のインドからきょうはフランスへ…。先日のNHK Eテレ「2355」木曜日恒例映画音楽のコーナーで紹介されていた2曲です。

いやあー、この2曲の話すると止まらない方も多いのではないでしょうか。

 

映画「Les Demoiselles de Rochefort(ロシュフォールの恋人たち)」より、「双子姉妹の歌」と「キャラバンの到着」ですね。

後者は日本でも車のCMに使用されたりして、広く知られているのではないでしょうか。

 

こんなにワクワクする曲がありますかー!ってくらいの曲ですね。映画を観ていないうちから大好きな曲。映画を観たらもうおしまいですよ(笑)。映画も色がきれいで本当にお洒落。ワンピース着たくなるわぁー。

↑のピンク色のかわいいポスターがポストカードになってるものをマウスパッドにはさんでました。かわいいですよね。

 

ミュージカル映画なので、好き嫌いが分かれるかもしれません。でもサントラだけでも聴いていただきたいです。

自分もミュージカル映画は大丈夫なものの、たまに「ここで急に踊り出すのか…」とはなります(笑)。

 

大好きなGeorge Chakirisが出ているので、それだけでOKな映画なんだよなあ…。中学生の時に「ウエストサイド物語」を観てからずっと、自分の中のNo.1イケメンです。

この映画は役者さんと歌手の方は別々なのですが、やっぱり歌って踊るシーンではキュンキュンしてしまいます。

 

いきなりカフェ内で踊り出す、迷惑な二人組です(笑)。

オレンジ色のシャツとネクタイのが、George Chakiris。

むちゃくちゃカッコよくないですか。

この二人はイベントを開催しながら各地を回っていて、ロシュフォールの街にやってきます。お祭りではHONDAのステージもあり、George Chakirisがホンダのバイクにまたがってショーを行います。ウイングマークも見えます。この当時からホンダは世界でも有名なブランドだったんですね。

そのほか船の展示もあるのですが、それらもきっと有名なメーカーなんでしょうね。

 

Solangeの藤色のワンピースがかわいい!Andyも藤色のジャケットがきまってる!脇役だけどJudithの服が毎日色が違う!上下同じ色でまとめててお洒落!双子姉妹のステージ衣装が際どいのに、ステージの印象はキュート!

まあ「かわいい」ですね結局ね…まとめると。

 

内容はどうでも…よくないけど、歌と踊りをまず楽しむもんだと思うのでこういうのは。何も考えずに楽しくなりたい時は、是非これを観てください。