またもや通院日でした。 | 蒼の深さを見上げてみたり。

蒼の深さを見上げてみたり。

認知症の母との日々や日常の些細なこと、読書の記録などを綴ります。

中3日で

通院です。


姪のシフトの都合上

そういう時が

月に1回くらいあります。


待ち時間は

4時間半ちょい。


なんだか

待ち人数が

前より減りました。


混んでるから

転院したり

してる人がいるのかな?


一時的なもの?


診察は

ここ2,3日まったく

やる気が出ないので

そんな話をしました。


特に薬を飲むとかは

ないんですけど


何かしら話さないと

間が持ちませんから

話したまでです。


さて

昨日と一昨日の

ブログ見たら


同じこと書いてました(;´д`)


ちゃんと

考えて書けよ。って

感じですね。


でもそんな読みたくない本たちは

横に置いといて


今年も早速

ナツイチの本を

入手してきました。


もらったおまけ。


新潮文庫の100冊は

7月からなので

来週の通院日かな。


今年の新潮のおまけを

サイトで見たら

可愛かったので


全部欲しいんですが


新潮文庫の100冊って

毎年あまり

かわりばえしない

ラインナップなんですよね。


4冊くらい

欲しいのあればいいなあ。


新潮文庫の100冊