先日、子どもたち2人を託児して、自治体の講演会に参加してきました。




その講演のテーマは、

子育て中のママの働き方について!





現在は育休中ですが、

これからどう働いていこう?
どのくらいのペースで働きたい?
給料は最低いくらあったらいいかな?


などと今後の働き方についてよく考えていたところだったので、この内容にはすごく惹かれました。




託児付き、しかも無料ということで、実家以外で子どもたちを預ける絶好のチャンスでもありましたニヤリ




息子が初めての託児だったので少し不安もあったんですが、娘も一緒だったので不安より安心感が勝ってました。笑




おばちゃん(というよりおばあちゃん)がたに息子を渡し、その時点で息子は泣き出したので気になりつつもあまり見ないようにし、娘はソワソワしつつも楽しそうだったので、この子は大丈夫だな〜と頼もしく思いながらその場を離れました。







主に、子育て中のママたちが心地よく働ける仕組みを作っている方(非営利型株式会社)の活動内容の話だったんですが、とてもいい刺激をもらいました!




以下、備忘録的メモです_φ(・_・

---------------


働きたい、でも働けないと諦めている人が多い
スペックの高いママでないと出来ないんじゃないか
でも社会とのつながりが欲しい

と思っている方が多い!



・持っているものに価値をつける
・我慢していたり、無理だと思っていることの大切さ
・これが当たり前と思考停止しない
・自己決定することに意味がある
・モヤモヤ、イライラはそれに気づく助けになる



---------------



考え事をするのは好きなんですが、途中でやめてしまったり、諦めたりすることも多いので突き詰めて考えたいな〜なんて思いました。




そして約2時間半後のお迎えの時間。


娘は汗をかきながら楽しそうに片付けをしていました。
こちらは心配なく楽しんで、お菓子も食べていたようです。笑



一方息子も、少し泣いたけど30分くらい昼寝をして、あとは特に問題なかったようです!


でも、
「もしかしたら沢山の人に抱っこされたから夜は泣くかも〜」

とのことアセアセ




どうかな〜と気になってましたが、その夜は普段と変わらず2回起きて、授乳後すぐ寝ました。(ホッ)





最近天気が悪いし、病気流行ってるしでこもりがちなので、これを機にもう少し外に出て行こうと思ったのでした。ニコニコ