春に引っ越しすることを決めてから、浮かび上がっていた問題。





それは、車の運転!





引っ越し先は今よりだいぶ田舎なので、車なしの生活はあり得ません。



私は運転免許を6年前に取得していましたが、たったの1度しか乗らずそのままペーパーでした照れ




さて、どうする!?









てことで、行くことにしました、


ペーパードライバー講習。




でも妊娠中って、運転しても大丈夫なのかな?と気になり、検索検索...




田舎など車がないと生活出来ない環境の人は、やっぱりギリギリまで運転してるみたいですね。


でもそれは毎日運転してる人のこと。

私はどペーパータラータラー



心配になりあれこれ考えましたが、子供が産まれてからは時間がないからやっぱり今通うしかない!と、腹をくくり申し込みました。



ちょうど卒業校がペーパードライバー講習を行っていたのでそちらへ。


1回1時間の全10回、約5万円くらいでした。

お金のかかる時期の出費炎

無駄にならないようにしっかり身につけなくてはと改めて思ったのでした。




しかし全10回とはいえ、早く慣れるために1日で2時間続けて乗る人がほとんどとのこと。


そのため私も5日間で終えることとなりました。


しかし仕事などで都合が合わず、1月初旬の妊娠6ヶ月の終わりに始めて、今週の妊娠8ヶ月目で終了。



運転はだいぶ慣れましたが、駐車が心配もやもや
もうとにかくぶつけそうでチーン
両サイドに車が止まってる場所になんか止めるのムリだぁぁ...



ちなみに、車は引っ越しを決めてからすぐに購入してます。(もちろん中古車)




先生には最終的に「慣れるしかないね〜」
としか言われず、とにかく家の駐車場で練習するしかないなぁと思っています。




そんな時夫が見つけてくれた、良いアプリがありました!



「駐車の達人4」



無料で、駐車の練習が出来るんですリムジン後ろリムジン前


アクセルとブレーキ、色んな角度のカメラがあり、ハンドルをどのくらい回したらいいかがイメージしやすいです!


乗れない時はこれで練習しなくちゃ。






出産は里帰りするので、車に乗れるのはあと1ヶ月。


親の車を借りれないかなと思ったんですが、私の運転が不安だから車は貸したくないと言われてしまいました笑い泣き


産後1ヶ月までは実家で過ごす予定なので、トータル2ヶ月車に乗れないアセアセ



また元に戻らないように、やっぱり親の車を借りなくてはグー


てことでまた様子を見て交渉しようと思います。(せめて駐車だけでも...)



まだ娘を乗せるのも不安滝汗

ほんとは早く2人で車でお出かけしたいけどね〜。