昨日10月2日(水曜日)

定期訪問リハビリ


一週間前

担当者(作業療法士) 

夏休で代理理学療法士さん

伝言しておいたそうだが

代理スタッフさんは

いつもの担当者さんより

多動・自動運動

共に軽めだった


昨日 いつものスタッフさんでしたので

いつも通り

自動運動後に

ちゃんと筋肉の凝りをほぐしてくださる

代理スタッフさんは

「ここが辛いですよね」

言葉だけだった


いつもの作業療法士さんだったから

私にあった他動・自動運動


終了時

身体がスッキリした感じ


いつもリハビリdayは

夫くんが弁当を購入

約5年半

夫くんも私がコロナ罹患する二・三日前に

軽く体調違和感があったらしい

夫くんは

それを期に

コロナ後遺症?

毎日自宅で過ごしてる


タクシー・電車使って

わざわざ弁当購入に2ヶ月ちょっと出かけてくれた

ここ1ヶ月は往復タクシー利用

体も

お財布も

楽ではないようだ……


昨日(10/2)から

リハビリdayの

夕飯の支度は

夫くんが担当


メインディッシュは冷凍品

注文した枝豆は

私が茹でた方が楽

とは言っても

身体的に楽ではない


冷凍味噌漬豚肉は
夫くんが焼いた
寄せ豆腐・枝豆は私
今朝(10/3)は疲労の為だろう
起きれなかった
なんとか起き
(ダッフィーカップはヨーグルト&自作🍎コンポート  ラスト1切れ)
朝の内服は
昼前だった……