お騒がせしました
昨日2024/09/12
14時頃から……
大腸ファイバー検査
結果
大きな問題になる物は見つからず
S状結腸に1個憩室
念の為
生検
組織検査提出
来月病院定期受診日
結果教えてくださいます
内視鏡終了時
検査医がポツリと……
「腸の問題でなく
働き具合が……
(検査前の下剤)
かなり強い下剤使用しているのに
粘膜の間複数
(私もモニターで見ていた)に
(便)残っている
機能的に問題が無いとは言い切れない」
と
血液内科主治医も
「結局は 大腸に問題無いけど
働かせる元になにか……
神経を支配している元に……とか
自律神経に問題か……」
兎に角
このジャストナウは
今後減ってほしい
どうすれば減るのか?
対策要検討しないとね
食事
飲み物
看護学生の時から早食い
現在暑すぎて
飲み物
冷たーくして
一気飲み
この二点は要改善!!!
予定通り
本日
午前中帰宅
10時30分会計
帰り際に
院内薬局から届いた
昨日の処方薬を
帰宅直前に
ナースが渡してくださる
(その前に渡した場合
直ぐに飲むものだと思い込んで 内服してしまった患者がいた
しっかりした印象の方
ちゃんと返事もしたが
渡された事で 直ぐに飲むべき薬と……
故に 帰宅直前に渡す
院内の規則となったそうだ)
11時介護タクシーさんと待ち合わせ
介護タクシーさん
私の退院時間
他の利用者さんと
バッティング
その隙間時間に
お迎え
正面玄関で
待ち合わせ
車椅子で
荷物
運ばなければ(・・;
旅行用コロコロスーツケース
大きな布製袋
貴重品入ってるリュック
使い切ったTVカード
このカードから
冷蔵庫使用前に200円必要
引き落とし
(購入したペットボトル水)
一晩目
TVつけっぱなしで
寝入ってしまってた
ナースが消してくださったの
今朝
病室からの眺めの快晴☀
撮影時
飛んでいた
かなり上空だけど
轟音が聞こえる……
おそらく
福生の基地からと思われる
スマホで撮影可能とは思わなかったけど
撮れました
自宅でも聞こえる
私が見れる空は狭すぎるので
撮影不可能なんです