一日寒かった

夫くんは

⛄で

花(ラナンキュラス)が駄目にならないように

軒下に避難させた



昼前から

小雪⛄


外を眺めて

風呂タイムにしようかと思ったら


腸活・・・


腸も普通に動くのを感じるのとは

ちよっと違う


薬剤副作用で!?

腸蠕動の感じ方が違う

普通じゃあない


今週は

治療薬レブラミドは休薬の週


故に

活発な腸蠕動は起こりにくいはず

なんだけど

摂取した食べ物の影響を

かなり受ける


風呂タイムにって思ったら

突然

腸活


食べる物

食べれる物

限られているよ


食べたい物何でも食べれる

訳じゃあない

そして

甘すぎる物は好まなくなった


唾液の分泌量が

やはり薬剤副作用で少ないから

食べ難い物多数


そして

厄介なのが

アニサキスアレルギー


アニサキスが

好む魚類は食べれない

食べてはいけない!!!


練り物も

タラコも

大好きな青魚も

鮭は絶対にダメ



脂の乗った鮭で白米食べたいよ💕

着色料未使用のタラコ食べたいよ💕


あー

話が逸れた


腸活に生活パターンが支配されてる私

腸活の時間も長い

30分以上必要

時には落ち着くのに50分必要


夕方

約4cm積雪  シャッター下ろした

今日2月5日(月曜日)

夕飯の支度は私担当


腸活と風呂タイム

風呂後の身支度にも時間が必要


一度に

一気に調理は無理


今夜は

TV電波がダメダメダメダメ


どのチャンネルも映らない(T_T)

そして

遠く?


時間と共に

近く!?

雷⚡雷⚡⚡



やっとこ さっとこ(甲州弁?)

夕飯


久しぶりの

マカロニ エビ🦐グラタン



TV映らないから静か

雷の音だけが耳に響いてくるよ


強風?

私の部屋の外側には

棚にシートが覆ってある

そのパタパタの音


か  か  か       

雷は嫌じゃー


静かだから

余計耳に響くよ


TV

観たい番組見れなかったし…………