1月8日(月曜日)


実家県からスタイリストさん

車🚗で来てくださいました

隔月でね



仕上がり

かなりショート

寝ていて

後ろが跳ね上がりますからね


↑受診日 出かける前にパチリ


スタイリストさん

かなり前からお世話になってる


(以前は、嫁ぎ先市にある美容院に 転居後も通っていた

勤務先が変わり 

通えなくなった


今のスタイリストさんの

お母様美容院でお世話になり始めた

そこに 息子さんが都内美容室勤務を引き上げ  

お母様の顧客 

高齢者以外を息子さんへと


第一号店を最寄り駅駅前店舗で開業

(閉店したマック店のあと)


順調に顧客が増え

現在の蔵のある建物を賃貸

高額投資して改装


今は別のスタイリストさんが店長

何人も スタイリストさんが育ち

何店舗も  別の市で開業

(県内の店舗は順調に)


彼は組織を会社とした

県外の店舗・設備など

何店舗も

彼の研修でOKしたスタイリストさん

全て会社がサポート


彼が美容室スタートして

今年18年目


我が家も

家族全員

彼のお世話になってる



彼は今後の会社の展開で

これまでのご自身の美容室閉鎖

蔵のある美容室でスタイリストとして

かなりの顧客を抱えている

(娘①偶にしか行けないけど通ってるらしい

夫くんも 月1 特急電車の旅?(笑)で通ってる)


山梨の店舗に通えない

(以前 一時期都内にも店舗開業

色々あり 今は閉店)

そこに通っていた顧客は

彼の会社が開業サポートした

スタイリストさんの美容室へ月1

営業に行ってる

娘②は

鎌倉の海近の美容室に

彼のカット✂してもらいに出かけているらしい)



スタイリストさんのカット

慣れた方を

中々変えられないんです


何回も転居している我が家

その都度

通い慣れたスタイリストを訪ねている


私も病に倒れる前は

毎月

実家の母に会う日に組み込んで

途中
花達を写メしながら通った
(市内の有名な慈雲寺の糸桜を大急ぎで眺めに行ってた)

途中のサクランボの花
別の場所  桜
早朝写メ