治療薬レブラミドの副作用
末梢神経障害
両手は痺れというより
物を掴み損なう
落とす事が時々
両趾
踝より先端の痺れが強すぎる
車椅子に移乗で
立位になった時の不安定さ
常に痺れ
車椅子♿に座っている最中
両足をぶつけあわせ
トントンしている事タビタビ
一瞬痺れを紛らわす行動
痺れ緩和の為
内服しているタリージェ
薬剤師さんから
先月頂いたパンフレット
あれー?
私は規程量より少ない内服量

おーい
処方医ホームDr.処方量増やしてチョー
12月15日
夕食後内服から
タリージェ2.5mg2錠
増量
その深夜帯から
両趾の痺れ
若干弱くなった感じ
タリージェ2.5mg
1日4錠に増量になりました
12月16日朝の内服増量
両趾
楽です
痺れがね(^O^)v
タリージェ2.5mg
朝1錠 夕1錠
⬇ ⬇
2.5mg
朝2錠 夕2錠
1日2.5mg4錠(10mg)
この量が
タリージェ最低内服量のようです
【副作用】
写メ画像にも書いてある
体重増加
血糖値上昇
眠気増加……
この3点が
一番気になる私
ウッドデッキ
チューリップ🌷
開花しましたよ12/16(土曜日)