知人が別のSNSでお知らせしてくださいました


新しい家族が

全部見つかったそうです💕💕💕

良かった💕💕💕


【追伸

様々な皆さんが
声をかけてくださり、ありがとうございましたキラキラ

新しい家族と巡りあった犬さん
ちゃんと、お水があったり
お皿でご飯を食べたり
毛布の上で寝ていますしっぽフリフリ

名前がついて
ふかふか毛布で安心して寝ています


・ーー・ーー・ーー・ーー・


本日

2つ目の記事

知人が

別のSNSにアップしていた内容を

リブログさせていただきました




私も嫁いだ時

甲斐犬が居ました


番犬として

舅が飼い主

お世話は若い家族(笑)


番犬としては

優秀な犬種


畑の中にポツンと一軒家

な嫁ぎ先



よく吠えられました

当時 

犬嫌いだった私


小学生時代に地区の甲斐犬に

おしりを噛まれた……


と  いうトラウマ


山梨で訪問看護の時

いつもの 訪問の家で甲斐犬に手を噛まれた


嫁ぎ先では毎日ご飯をあげなければいけなかった


私なりに 工夫して吠えられないようにご飯をあげに行った


これはあくまでも 嫁ぎ先にいた甲斐犬の話し


今回 リブログした 甲斐犬はどうでしょうか


ご検討いただける方は元の記事コメント お願いします