過去画素
私が気に入っている
銀杏の木
(山梨県立美術館 駐車場)
18日(土曜日)朝
いなり寿司20個作り
(夕飯の夫くんの分も含め
夫くんの好物
私も自作のいなり寿司大好き❤
って
油揚げに拘り
ネット検索で見つけた手揚げ
京都のいなり寿司用油揚げは薄い
以前は
実家県の嫁ぎ先市内の豆腐屋で
手揚げを購入してた
普通サイズの油揚げを半分にカットして
いなり寿司1個に丁度良い大きさだった)
真四角
薄い手揚げ油揚げ
いつも悩む
どのようにカットして
寿司飯詰めれば良いのか???
悩んで
隅の一辺を切り落とし真四角に近い形にしている
寿司飯
目一杯入れたら大きくなりすぎ
少なめにしたら
食べる時
寿司飯がボロボロ落ちる
格好良くない
斜めにカットして
寿司飯をしっかり詰める
三角いなり寿司にすれば良いのか!?
作る個数を多くした
油揚げも多い
煮る時間を少し長くした
油揚げ自体の重さの為???
煮る前に油揚げを開いたが
再度 くっついてしまった(´;ω;`)
寿司飯少なめ
私の昼用のいなり寿司
(格好良いいなり寿司は無し
友人へのお土産用
夫くんの夕飯用
持ち帰りタッパーに詰めに多忙 )
今シーズン秋から始めた 燻製
ミニカマンベール
良い感じに出来上がり💕
がんセンター時代の友人と
女子会ランチ
友人が購入してきてくれた
春菊入 白和え
普段 自分では作らないメニュー
美味しかった
私は最初に一気に食べてしまった💕
淡路島産玉ねぎ
ゴロッと煮
一番外側は良い感じに煮えてた
その内側は・・・
ちょっと煮込みが足りない・・・
冷蔵庫に残ってた
豚をサッと
ホットしゃぶしゃぶ
(下に生カブのスライス敷き)
好みでポン酢を付けて💕
デザートは
デパ地下から購入してきてくださった
カット🔪して両方
偶に
人が逢いに来てくれるのは
アドレナリン⬆⬆⬆
翌日
日曜日は昼近くまで寝てたよ
心地よい
寝坊よ
年内
もう一度逢いにきてくださるとか
年末年始
忙しいよね
片付け・大掃除etc