2018年の思い出🚙
2日目
山梨市の宿(かなり奥の山間部)を出てから
南巨摩郡の
なかとみ和紙の里・なかとみ現代工芸美術館
【木喰展】
友人が検索し希望の場所

行って良かった❤
感動
木喰って 凄いお方でした
・・ーーー・・・ーーー・・
【木喰】について検索⬇⬇
木喰の作者である。生涯に三度改名し、木喰五行上人、木喰明満上人などとも称する。特定の寺院や宗派に属さず、全国を遍歴して修行した仏教者を行者あるいは遊行僧(ゆぎょうそう)などと称したが、木喰はこうした遊行僧の典型であり、日本全国を旅し、訪れた先に一木造の仏像を刻んで奉納した。 ウィキペディア ・・ーーー・・・ーーー・・
ランチタイムは
お隣の建物で

その後は河口湖を目指して
山間部ドライブ🚙
この日のお宿
この時
同じ宿に泊まっていたのは
私達以外は外国人(・・;)
夕飯
アニサキスアレルギーの私には配慮してくださいましたよ
おやすみなさい(。-ω-)zzz. . .