現在の場所に転居してから
車のトラブルの繰り返し


3年落ちで購入し
十数年乗っていた愛車

ある夕方
給油に行くと
スタッフさんが
『お客様パンクしてますよ』
スペアタイヤに
有料で交換
『お客様 長い釘が刺さってましたよ』


次の新車
&
ディーラーさんの代車

何回パンクしたことか

呪われてる感




2016年10月28日に納車された愛車🚗
購入して早々11月7日にパンク
ネジ釘が刺さっていたΣ( ̄ロ ̄lll)
タイヤ1本購入


タイヤ取り寄せ中は代車
代車の期間 
そこそこ走りました🚗
約3週間
うろ覚え2000km位かな?
その代車も
錆びた長い釘が刺さっていた
(実家に行く日
車の保険でディーラーまでレッカー移動 
スペアタイヤに交換していただき 実家に行ったよ)

(レッカー車をコンビニ駐車場で待たせて頂いた)


同年12月27日ワイパー

意図的に先端を外されるイタズラも有った
(自然に先端キャップは外れない)


2017年7月24日 走行中に踏んでしまい速攻パンクしたのは、
当時のiPhoneと同じ長さのボルトがタイヤに食い込んだ
この時もタイヤ1本購入


タイヤパンク中の代車走行を入れずに2年6ヶ月弱で走行距離 60,000km
初回車検の時は何キロになっていたか?

車載カメラ前後に付けてから

パンク&ワイパー破損トラブルは無くなった


やはり
人為的に釘を刺したり
ワイバーの先端キャップを外したり・・・?

車載カメラ装置
設置したのも
観察していたと
考えられる


【追記】

タイヤ代金
お安く無いんだよね

何回購入した???
購入手配から入荷までにも日数かかる

この新車からは
スペアタイヤ無し
パンク補修キットのみ

補修キットでは
対処不可能

車の保険で
代車借りました

古い車時
かなり 保険のお世話になりました

新車になってからも
レッカー移動
代車
保険のお世話になりましたよ
(私加入保険
レッカー・代車他
使用回数制限無しの保険
故に
何回もお世話なれました(^O^)v)

保険代理店さん
何回も何回もありがとうございました
感謝です

因みに
今 ネット保険主流のようですね

走行距離長い我が家
不適応
それに複数回利用の我が家は不適応らしいです